やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

ひいおばあさまの言うことには

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

 「Z市の海には、宝物が沈んどる」

 

高校生1年生まで、7人家族でした。

ひいおばーちゃんが存命だったので、嫁姑が三つ巴で、

大人になってから振り返れば、結構互角の戦いを繰り広げておりました。

祖父と父は我関せずの姿勢を貫き通し、当時は歯がゆい思いをしたものの、

今ではそれが賢明であったと分かります。

 

さて、ひいおばーちゃんの話です。

太田胃散を愛用し、日清・日露戦争を乗り越えた強者です。

生粋のモンゴロイドのはずですが、若い頃はグラマー体型だったと思われ、

瞳がブルーグレー(そのDNAは父に引き継がれました)

 

          \ きゅるさんの目とほぼ同じ色 /

  f:id:kaedeya:20180916172215j:plain

 

前掛けのポッケには常に少し湿気ったお菓子が入っており、

私が熱を出して寝込んでいると

 

「そ、サンタ(それ、サンタでも飲んで元気を出しなさい)

 

と、ファンタオレンジを差し入れてくれました。

 

最終学歴は小学校の4年生。その世代としてはごく普通です。

和泉式部の塚があそこの竹藪の東に…」(←実家のわりと近所にあった…なぜに)

故事については、なかなかの物知りでもありました。

 

ただし、時代系列が非常に大雑把。

「この川は昔、船が行き来しとった」

 

               \この川です/

   f:id:kaedeya:20180916165439j:plain

 

とても信じられません。

いつごろの話かと尋ねると、こういう答えが返ってきます。

「 昔 」

江戸時代でしょうか。

 

で、冒頭の言葉なのですが。

ひいおばーちゃんの語りを要約すると、こうなります。

 

1.「昔」、Z市の港はとても栄えていた。

2.多くの船が交易品を積んで、港に入ってきた。

3.贅沢品もたくさんあった。

4.あるとき大地震が起こって、港が海の底に沈んだ。

5.停泊中の交易船は、引き上げられることもなく沈んだままである。

 

「潜って探したら、ええもんが出てくる」

 

いや、潜りませんけどね。本当かなあ。

そんな話、他の誰からも聞いたことがない。

伊勢湾台風とか、あのあたりの時代の話だろうか…。

と、ぼんやり思っていたのですが。とんでもなかった。

 

明応7年8月25日 

地震による津波で、ANZ壊滅!

 

地上に残った部分が現在のZ市らしい。

 

明和7年って、何時代やねん!

「昔」どころの話やないやろ!

 

それより、ひいばーちゃん、

お宝より大事な教訓とかは、ありませんのやろか?!

 

 

 

ある日の朝方のことである。一匹の猫が軒下で雨やみを待っていた。

      f:id:kaedeya:20180915070847p:plain

    こんな狭い軒下では、雨宿りも何も。びしょ濡れです。

 

いつも猫ドアから自由に入ってきて、勝手にご飯を食べていくんですけど。

この日は私が中にいたから遠慮したのでしょうか。

中にいても、昼寝をしている間は入ってきているみたいですけどね。

たまたまこのときは、入りたい気分じゃなかったんでしょう。

 

          \ これが猫ドアです /

    f:id:kaedeya:20180915071515j:plain

どう見てもドアではありません。

最初はもっとしっかりしたプラスチック製のドアがついていたのですが、

何モノかによって破壊されました。

現在は私がちくちくと手縫いしたのれんがぶら下がっているだけです。

24時間入り放題。

 

      『常時営業中』^・ω・^n

 

ところが、ついこの間のこと。

畑から帰ってくると、さっきの茶トラの猫(ダイちゃん:昨日命名)が、

この穴の前できちんとお座りしていたのです。お行儀よく。

なんでかなーと思いつつ、内側に回ってみると…。

 

  …はんなり

  f:id:kaedeya:20180915072956j:plain

そうか。きゅるさんが入れてくれないのか。

  ダイちゃん:若いオス。ノラ。

  きゅるさん:家持ち熟女。

猫の力関係を見ました。

 

 

きのうは『トリプル吉日』だったんだって

 吉日が3つ重なる珍しい日だったそうです。

『大安』 これは一般的によく知られています。何事をするにも良い日です。

『一粒万倍日』 新しいことを始めるのに最適な日。大きな成果が期待できるそう。

『天赦日』 天が万物の罪を許す日。1年に5日しかないという、特別な吉日。

 

それで、昨日私が何をしたかというと

 1.緑の募金に500円の寄付をした。

 2.きゅるさんを病院連れて行った。

 3.少しだけ造園のプロのお手伝いをした。

 4.きゅるさんが飼っている猫に名前をつけた。

 

この中だと「4」が新しいことに相当するかな。だから何だという話ですが。

 

さて、きゅるさんですが、特に変化はなく相変わらず癌です。

口の左端に腫瘍が出来て、出血してはかさぶたになり、カイカイしては出血し…。

それの繰り返しです。夏場はがっつり化膿しました。

涼しくなりましたので、これから少しは楽になるでしょうか。

 

 膝の上で寝かせておいて、何気なく抱き上げ、カバンに詰め込みます。

f:id:kaedeya:20180914170213j:plain
f:id:kaedeya:20180914170225j:plain

寝ぼけていたせいか、抵抗なくすんなり入ってくれました。

それなりに鳴きますが、暴れることはありません。

ちょっと顔がコワイですが、『ロンドンデリーのうた』などお気に入りの曲が流れると静かになります。

 

病院につくと、ちょうど手術が終わったところでした。

喧嘩でケガをしたというワンちゃんと入れ替わりに診察台へ。

さっき膝に乗せていたとき、途中からずっしり骨にきたので体重が気になります。

獣医さん「あ、体重計見たいの?」

見たいです。ついでに写真撮らせて下さい。

f:id:kaedeya:20180914171106j:plain

/ はああ? 5.1キロですと? \

 

ボーリングの11ポンド球より重いじゃないか。私が使うのは9だぞ。

ぼーぜんとデジタル表示を見つめる私を尻目に、女医さんの方へ逃げるきゅるさん。

 

スタッフさんたちは「かわいい、かわいい」を連発しながらすかさず固定。

f:id:kaedeya:20180914171118j:plain

獣医さんがうなじ辺りと腰の辺りの肉をつまんで、プスップスッと注射

あまりの素早さに写真がぶれました。ご容赦ください。

あのやり方なら痛くないんだろうなあ。

きゅるさんも大人しいもんです。ふつうに座っているだけです。

そして「かわいいー。お利口だねー」と褒められてご機嫌でした

 

お会計の前に、さっきの注射と喉にできたグリグリについて女医さんに尋ねました。

ステロイド抗生物質

ステロイド。けっこうきつい薬剤だというイメージがあります。

前回から2週間空けて投与、ということはそれだけ効果が持続するんですよね。

 

「猫はもともとステロイドに耐性があるんです。

 人間だと、これくらい強いお薬を使うと副作用が怖いですけれど、

 猫は副作用がほとんど出ないんです」

 

だいたいこんな感じの説明でした。

 

「このお薬に関しては人間やワンちゃんに比べて、猫ちゃんはお得な感じがしますね」

 

そうですね。よかったです。

 

「でもね」

 

はい?

「よく食べるようになりますよ」

 

…まだこれ以上食べるのか。

 

「いい季節になりますし、毛もふさふさしてきます

 

……お腹の毛も生えてくるといいデスね。

 

喉にぽこっとできている大豆くらいのできものは、リンパだそうです。

炎症と闘っているんだね。私も顔に大きなニキビができたときリンパが腫れたよ。

『一粒万倍日』だからね。きっとお薬の効き目も1万倍だ。

万馬券よりすごいんだぞ。(100円→10000円だから100倍)

 

お支払い(5940円)を済ませて病院から戻ると、

きゅるさんは珍しくご飯を少しお残しして、ぐっすり昼寝をしました。

これも副作用かな?

 

起こさないように気をつけて、畑の様子を見に行くことにします。

f:id:kaedeya:20180914174821j:plain

 

プロの方が一輪車で刈り草を運んでいます。

畑↔パッカー車 100往復どころでは済みませんでした

それでも時間内にきちんと作業を終えるところは、さすがプロです。

 

お見送りをして戻ると、きゅるさんはダイニングの椅子の上に座っていました。

「あれ? 起きたの?」

 

ドタタタタタ…ズテッ タタタ…

 

ものすごい勢いで、オレンジ色の塊が私の足下を駆け抜けていきました。

何食わぬ顔で、ふいと横を向くきゅるさん。

お残しの皿が、空っぽになっています。

きゅるさん、あんた…

 

自分の食べ残しを他猫にふるまったなあ~?

 

『天赦日』です。怒っても仕方がありません。

 

毎日家に入り込む猫に呼び名がないと不便なので、とりあえず

 ダイだいだい色だから)

と名づけました。『大安』だしね。

 

『タイアン・ダイアン』二つの読み方があるそうです。 

草原ポタジェ化計画 ~その9~

朝8:30。造園のプロが来て下さいました。

前回と同じ方です。今回もお一人です。

今日は刈り取った草を撤去してもらうのですが。

 

プロ「パッカーで来ました」

 

 ぱっかー?

 

よく分かりませんが、何かスゴイものが来たらしいです。

 

プロ「敷地内に入れさせてもらいますね」

     f:id:kaedeya:20180913201336p:plain

  後で調べました。この車が パッカー車です。(いらすとやさん)

私「収集車ですね(※パッカー=この車だとは気づいていない

プロ「ゴミ収集車と同じものです」  

 

最大積載量、2000㎏。2トンです。

それでも入りきるかどうか、心許ないそうです。

個人宅で依頼する量ではありません。

プロの方は、草原内の刈草を一輪車で運び、パッカーに納めていくという。

果てしなく大変な作業をして下さいます。

 

プロ「今日中には終わらないかもしれませんが」

2トンよりも多いのか…。

依頼主は無力です。しかも今日はきゅるさんの通院の日です。

留守番までお任せする形になってしまいました。重ね重ねご迷惑をお掛けして…  orz

 

私がきゅるさんをカバンに詰めて出かけるときも、帰ってきたときも、

プロの方は延々と一輪車で刈草を運んでおられました。

昨日雨が降ったせいで、草は湿っています。重いです。重労働です。

 

何かできないかとウロチョロしていると、私にもできるお仕事がありました。

プロ「木に絡んでいる蔓は、引っ張れば取れますので」

 

 やったー! お仕事だー!    0(^▽^)0

蔓の根本は2日前にプロの方が草刈り機で切ってくださいましたから、

しなしなで元気のなくなった蔓を引っ張るだけの簡単なお仕事です。

 

f:id:kaedeya:20180913210023j:plain
f:id:kaedeya:20180913210036p:plain

この状態では何の木か分かりません。水分が抜けてしわしわのカラスウリ(多分)。

他にも、おなじみのヤブガラシガガイモヘクソカズラなどがもっさり。

それを取り除くと…。

  f:id:kaedeya:20180913211631j:plain

   キンカン、生ってるー!!

このキンカンの実を食べたのはいつだったか。植物ってすごいなあ。感動します。

 

そしてこちら。

  f:id:kaedeya:20180913212350p:plain

板がくるぐる回って草をかき込んでいます。中で草が圧縮されています。

ときどき、人が巻き込まれる事故があるそうで。

プロ「停止ボタンがここにあるんですけどね」

右端にありました。しかし押すタイミングは難しいでしょう。

お子様に人気のある収集車ですが、作業中は絶対近寄ってはいけません。

 

この圧縮の力により、草は全部入りました。すごいなあ。

最終的に、かつて草原であった場所はこうなりました。

 

  ここはどこですか ?・_・;

 f:id:kaedeya:20180913212858j:plain

私が敷いた小道も、ブロワでキレイにお掃除してもらいました。

          ガーデニンググッズ。風で落ち葉などを吹き飛ばして一カ所に集める道具。

プロ「報告用に、写真を6枚ほど撮影させてもらいます」

 

あ、そういうのもあるんですね。

お仕事が丁寧です。

 

永久に終わらないと思っていた草との戦いはこれで終了。

感謝の思いをこめてパッカー車を見送ります(←車の名前を覚えたので嬉しい)。

 

 私 「草原がなくなったから、タイトル変えなきゃね」

^・ω・^「そのままでいんじゃない?どうせすぐ生えるし」

 

くうっ、なんとかこの美しさを保つ方法はないものか…。

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

猫の名前

萩の花が咲き始めました。

      f:id:kaedeya:20180912164219j:plain

ワクチン接種から二週間、明日はきゅるさんの通院の日です。

きゅるる・マリン・にゃるじ。3つの名前を持つ猫

              お腹の上からこんにちは - やれることだけやってみる

6月から病院にお世話になりっぱなしです。

そして、病院にお世話になるたびに名前がさらに増えそうになりました。

ここからは少々気色悪い話題も含まれますので、ご注意下さい。

 

6月17日(日)村人総出でゴミ拾い大会

参加者が集合しているところに、のこのこと現われたきゅるさん。

おじさんたちにちやほやされて、ご機嫌でした。

「あれは、ええ猫や」

と、農の達人アキヲさんも褒めてくれました。

「ん?」

が、その細められた目が、急に作物の状態を見極める厳しいまなざしに。

たくましい両手できゅるさんのほっぺを挟んでしばし。

そのころきゅるさんは、顔の左側をよく足でカイカイしていました。

「…病院に連れて行った方がええな」

達人の言葉には重みがあります。明日朝いちで行くことにしました。

 

6月18日(月)行きつけの動物病院へ

診断結果:結膜炎

ほっとひと安心。目薬をもらいました。猫も結膜炎になるんですね。

妹「成分は人間のと同じか~」

 

6月23日(土)ふたたび病院へ

姪っ子と甥っ子が、しきりにきゅるさんの様子がおかしいと訴えます。

私はのんきに女子会中。妹が病院に連れて行ってくれました。

診断結果:癌

「あれ?結膜炎、まだ治らないの?」

そう言って出迎えてくれた獣医さん。

前回の診断では特に異状はなかったのに、もう末期。

小さな動物は進行が早い。

さまざまな治療法があることも教えてくれましたが、完治は無理とのこと。

アキヲさんはあの時、何か察知していたのでしょうか。

 

7月19日(木)手術をしました

口の中、左側にできた腫瘍が膨らんで化膿してきました。

気になるらしく、カイカイするのでずっと出血しています。

藁にもすがる思いでまた病院へ。

瞑目することしばし。獣医さんは切除手術を提案してくれました。

「確実に再発はします」

それでもお願いしました。見ていられなかったので。

次の日無事退院したきゅるさん。

「麻酔から覚めたら、ばくばく食べました」

獣医さんも驚きの食欲を披露していました。

 

7月21日(日)土星降臨

エリザベスカラーを付けて帰宅したきゅるさん。

元気です。

        f:id:kaedeya:20180912172950j:plain

高い本棚の上にも登ります。

その姿は満月、というよりも輪っかをつけた土星

きゅるる・サタン=マリン・にゃるじ、ここに誕生。

ビックリマンシールに似たような名前があったような気がします。

 

7月29日(日)変な物体が…

きゅるさんのお尻から、肌色のヒモ状のものがぶら下がっているのを発見。

妹が小娘のような悲鳴を上げました。

「いやああ! 取って、取ってええええ!!」

あんた、医療従事者やないんかい。

私がティッシュで取りました。

カニカマの筋を引っ張ったような弾力があり、ぷちっと切れました。

どこかで聞いたぞ。恋人のお尻から丁寧にナニかを引き出し駆除した王様の話。

 

8月2日(木)抜糸

大事をとって1泊入院。次の日迎えに行くと、獣医さんは開口一番

「えらいことでしたよ~」

なな、なんですか? その割には顔が半笑いですけど?

「マンソン裂頭条虫がいました」

   あれかーーー!!!

朝の回診の時に発見されたそうです。カエルやヘビを食べる外猫にはわりとあることらしい。

「見ますか? もう溶けてますけど」

溶けるのか…。

「動画撮りました。見ますか?」

…いえ、もう見ましたから。

「こちらに写真が載っていてですね~」

いそいそと図鑑を取り出す獣医さん。

だから、なぜそんなに見せたがる。こっちはあの、

 

 プチっという触感が手に残っとるんじゃあ~!!!

 

「ほら、これですよ」

別方向から声をかけられ、ついそちらを振り返ると新聞紙を広げたナースさんが。

「これです。溶けてしまいましたけど」

 

新聞紙には水に濡らした筆をしゅ~っと走らせたような跡。

うん。これは確かに生き物の痕跡だね。

原因はきっとあれだね。

          f:id:kaedeya:20180912180528j:plain

ちゃんと綺麗な水を用意しているのに、あんな溜まり水を飲むから…。

なんだか、むかっ腹が立ってきました。

獣医さんナースさん、他の患畜さんと飼い主さんの前ですが、叫ばずにはいられませんでした。

 

 私 「今日からあんたの名前はマンソンやー!!」

^°△°^「にゃ?(なんですと)?」

 

抗議は受け付けません。さっさと帰ります。

 

^><^「にゃっ、にゃーっ!!(嫌やあああー)!!」

 

後ろでくすくす笑う気配がしますが、構いません。

必死に異議申し立てを行なうきゅるさんをかついで、さっさと帰ります。

 

 きゅるる・サタン=マリン・にゃるじ・マンソン

 

明日の診察で、これ以上名前が増えないことを祈ります。

 

 

 

 

 

草原ポタジェ化計画 ~その8~

枝道がのびました。

f:id:kaedeya:20180911174929j:plain

 

しかし、その先さっぱり進展しません。

指針が欲しくなって、ターシャ・テューダーさんの本を読みました。

 「庭をつくるには、12年の辛抱が必要です」

……じうにねん・ω・;

あと5年で私は母の年齢に追いつきます。

体力が、もつかな。(気力も)。

くじけそうになったので、心の天使にお伺いを立ててみます。

 

 天使「あなたは、ガーデニングが好きですか?」

  いえ、それほどでもありません。

 天使「では、作物を育てるのは?」

  食べる方が好きです。

天使「…専門家に頼ることを許可しましょう」

 

いえーい! お許しが出たぜ★(°Д°9

 

そして、朝8:30。プロはトラックに乗って現われました。

       \なんと、重機です!/

f:id:kaedeya:20180911180447j:plain

トラックに重機が搭載されております!

 プロ「いえ、今日使うのは草刈り機だけです」

そうですよね。まずはそこからですよね。

16:30まで作業をしてくださるそうです。お一人で。

明日は別の現場に行かれるそうですが、

間違いなく今日一番の貧乏くじをお引きになりました。

変なBBAもいるし ↓

 私「あのー、変わっていく様子を写真に撮らせてもらってもいいですか?」

  プロ「ああ、ブログを書かれるんですね」

 

『ホウ・レン・ソウ』が行き届いていました。

 

休憩をはさみつつ、プロの方は着々とお仕事を進めていきます。

草刈り機の音を聞きながら、私は庭の草取りをします。

自分ちの畑で働く人がいるということが励みになって、

ついつい時間を忘れてしまい、

 

^・△・^おやつはまだか!    ^・△・^さっきのじゃ足りん!

f:id:kaedeya:20180911182222j:plain
f:id:kaedeya:20180911182228j:plain

二度もきゅるさんの『玄関の柱ガリガリ攻撃』をくらいました。

 

午後、私は力尽きました。体力の配分を間違えたようです。

風はすっかり秋。雲が流れてときどき日が陰ります。

プロ「熱中症の心配がなくていいですね」

まったくです。ありがとうございます。

 

16:00になりました。覗いてみましょう。

 \お?

f:id:kaedeya:20180911183134j:plain

おおおおー!

道が、道が開けております!

そして、残り15分


比べてみましょう。

《朝8:00》

f:id:kaedeya:20180911183430j:plain

《16:15》

f:id:kaedeya:20180911183439j:plain

向こうの木の幹がくっきりと見えます。あんな形だったのか。

曇っているので見づらいですけど、

地面のワシャワシャがなくなったのが分かりますよね

 

プロ「明日は来れませんが、今週中にまた来ます」

 

ありがとうございます。ありがとうございます。

大変な現場ですが、よろしくお願いいたします。

 

颯爽とプロは去って行き、後に残されたのは

 

         \ バターナッツカボチャの切り身 /

f:id:kaedeya:20180911185433j:plain

私が収穫し忘れたものです。

晩ご飯は天ぷらにしようと思います。

それにしても、他のカボチャより柔らかいとはいえ、

 

草刈り機は無事だろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら猫が猫を飼っているようです

f:id:kaedeya:20180910161529j:plain

 

きゅるさんが、ものすごく食べる。

 

ガンの告知を受けてから、もうすぐ3ヶ月。

そのときにこう言われました。

獣医さん「だんだん食欲が落ちてきます」

 

現実「だんだん食欲が増して、グルメになっています」

 

朝、8時ころ実家に着くとお腹を空かせて待っています。

9時を過ぎようものなら、にゃーにゃー苦情を申し立ててきます。

ふだん無口なだけに怒りが伝わってきます。

ウェットフードを袋からお皿に移すと、がつがつ食べます。

…おかしい。

 

《夕ご飯》             《朝昼おやつ》

f:id:kaedeya:20180910162104j:plain
f:id:kaedeya:20180910162150j:plain

夕方15:30くらいに実家を出るとき、カリカリを置いていきます。

COMBOを90gくらいと、4連セットの小袋を1つ分。

朝までにキレイに平らげます。

 

本日到着してからは、

 8:30 まぐろの達人

11:00 土佐清水の焼きマグロ+かにかま2本

15:00 Kalkan

今日は雨で、眠気が勝ったため少なめでしたが、

いつもはここに、Ciaoちゅ~ぶ1/4本(右の写真・左上)と、モンプチ クリスピーキッスが追加されます。

 

よその猫さんも、こんなものなんでしょうか。

^ーωー^n「そうそう。こんなもん、こんなもん」 

 

雨上がりの廊下に、あんたのものじゃない足跡があるような気がするんだが。

^ーωー^;「気のせい気のせい」

 

では、これは誰ですか?

f:id:kaedeya:20180910170054j:plain

たしか、春には3匹の男の子が巡回に来ていましたね。

キジトラ白靴下履いたタヌキみたいなのと、この子と。

^ーωー^「…そうでしたっけ?」

 

最近、他の2匹はさっぱり姿をみせません。

この子の毛づやが、次第に良くなってきています。

 

あんた、選んで養ってないか?