「おまわりさん、コイツです!」
って、なんですぐに気づかなかったんだろう。
玄関で長靴を脱ごうとして、底にささっているのに気づきました。
そんで、なんでそのとき気づかなかったんだろう。
昨夜、お風呂に入ろうとして、足の裏に小さな刺し傷を発見しました。
せめて、靴下を履き替えたときに気づきたかった…。
発見してから、痛みに気づきました。
左足、親指の下。
歩くとき絶対に地面を踏みしめる部分じゃないか。
鈍感にもほどがある。
そんなわけで、やる気がなくなりました。
今日は働かんぞ。寝て暮らす。
\ こんな感じで /
あっ、紫色のベロニカの苗が届いていたんでした。
植えてから、寝て暮らす。 「いってらっしゃい」
…きゅるさん、輝いてるね。パラボラアンテナみたいだ。
その輪っか、今朝も通りすがりのおじいちゃんに、
「わっ、びっくりした。エライもんつけとるな。でも似合っとる」
て言われたくらい、しっくり馴染んできたけれど。
ブリンカーとシャドウロールと、集音マイクをつけてるみたいなもんだよね。
大変だなあ。
11月2日には外せるはずだから、がんばれ。
^・ω・^n「いいから、とっとと行ってきなさい」
はいはい。
植える場所は決まっています。
白いベロニカ(シャーロッテ)のとなり。
私が『ブルーガーデン』と呼んでいるところです。
シャーロッテ、ちゃんと咲いてます。 はい、植えた。
さあ、気合いを入れてぐうたらします。
温かいお茶を淹れて、本を用意して。
空き家感を払拭するために、テレビもつけて。
^・ω・^「テレビが、今年いちばんの冷え込みとか言ってるよ?」
そうですか。
灯油も買ってありますから、寒くなったらヒーターをつければいい…。
※参照→ 生まれて初めて灯油を買いました - やれることだけやってみる
Σ(°Д°;夜はどうすんだ?!
きゅるさんはひとり暮らしです。
猫のお手々では、ファンヒーターはつけられません。
あったかベッドを買いに…いや、猫専用グッズは使ってもらえない可能性も。
しかたない。作るか。
そのへんにあったダンボールに 膝掛け毛布をバサッ
どうですか?
^・ω・^;「……。」
ダメですか。
左手をちょこっと入れただけで、回れ右されてしまいました。
それでは、もうひと工夫してみましょう。
角を丸くして、入り口を低くして なんかこう、枕っぽいものを入れました。
おっ? 見ていますね?
^ーωー^(すぴーーー。)
土星ちゃんは、輪っかにもたれて寝ていました。
んもう。
まあ、どこでも眠れるところで寝たらいいですよ。
自前の毛皮はふっかふかだし。
さあて、ご飯を要求されるまで、本でも読んで過ごします。
もう今日は働かん。