やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

草原ポタジェ化計画 ~小道づくりに再チャレンジしたよ~

f:id:kaedeya:20190405150529j:plain

一直線に並んで咲くチューリップ。野草に埋もれていても元気です。

まるで妖精の通り道のようです。

『背が低いのは、陽当たりが良いので伸びる必要がないから』

とコメントで教えていただきました。

ありがとうございます。

 

もうポタジェ(予定地)の端っこは、野草生え放題でもいいのでは。

球根植えとけば、格好つくんじゃないでしょうか。

そうしましょう。

そういうことになった。

 

草が生えて欲しくないところは、何とかしなくてはならない。

そこは、たゆまぬ努力。不断の労働が必要なわけです。

 

この間、仮置きしたレンガ

f:id:kaedeya:20190405151733j:plain

※参照→ 草原ポタジェ化計画 ~球根植物は強いなと思うのです~ - やれることだけやってみる

 

きちんと敷いてみるよ \(°▽°

 

造園会社の社長さんや、実家の普請をしてくださっている方々の仕事ぶり。

この目でしかと見せていただきました。カッ Σ ◉_◉ 

今ならできるような気がします。

 

まずはレンガを横に除けてから、作業開始です。

四本爪の鋤(スキ)で土を掘ります。 微妙に曲線を描きますよ。よいしょ。っと。

f:id:kaedeya:20190405152628j:plain
f:id:kaedeya:20190405152637j:plain

半月鍬(クワ)で底を平らにします。  カーブがはっきりしましたね。

f:id:kaedeya:20190405153348j:plain
f:id:kaedeya:20190405153400j:plain

農具というのは、土を掘り返すものだけでも、とても種類が多いのです。

そして、それぞれに特技があります。

使い分けができるようになったら、もっと作業がはかどるんだろうなあ。

 

レンガを置きながら歩いてみます。   ちょっと置き方を変えてみたよ。

f:id:kaedeya:20190405153920j:plain
f:id:kaedeya:20190405153951j:plain

 

上から土を被せて、レンガがぐらぐらしないようにぎゅっと固めましょう。

さっき掘った土を戻す感じで被せまして、レンガの上に乗った土を払います。

f:id:kaedeya:20190405154622j:plain
f:id:kaedeya:20190405154729j:plain

レンガの周囲の土を足で踏んだり、足が入らない隙間は手で押し込んだり。

土がへこみ過ぎたら、追加してまた踏み固めます。

 

    \ できた! /

f:id:kaedeya:20190405155158j:plain

 

まだ少しぐらつくところもありますが、なじむまでは仕方ない。

これから雨が降ったり、お日さまに照らされたりして固まっていくはずです。

思っていたよりうまくいきました。嬉しいので角度を変えてもう一枚。

 

\(°▽° ぶきっちょさんの、道づくり~♪

f:id:kaedeya:20190405155931j:plain

あまり調子に乗ると、いけませんね。

何か不都合なところが見つかって、やり直しになるかもしれませんからね。

でも、満足しました。

明日も何かがんばろう(👈ぼんやりとしたやる気)

 

 

ーおまけ・本日のダイちゃん(不在)ー

f:id:kaedeya:20190405160510j:plain

イチゴのプランターが何ものかにかき回されるという被害に遭っています。  

              参照→ イチゴの受難 - やれることだけやってみる

そこでイチゴのプランターがあった場所に、土入りプランターを置きました。

結果はご覧の通り。

何ものかの手によって、ぽっこり穴が空けられています。

遺留物(具体的にいうと:うんちょ等)は見当たりません。

私がこの行跡を発見した日に限って、姿を見せないやつがいます。

 

   WANTED!

 f:id:kaedeya:20190405161144j:plain