やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

野草たちの競演

野草が花盛りです。

f:id:kaedeya:20190407114847j:plain

この左手前の白い花はナズナです。

ナズナアブラナ科):ペンペン草。

       春の七草。冬の寒さに耐えた葉は切れ込みが深く、おいしい。

 

他にもいくつか、我が実家の代表選手をご紹介しましょう。

 

ホトケノザ(シソ科):薬草として扱われることアリ。苦い。おいしくない。

       春の七草ホトケノザ(キク科のコオニタビラコ)とは別種。

f:id:kaedeya:20190407115213j:plain

 

キュウリグサムラサキ科):揉むとキュウリのようなニオイがする。食べられる。

     タビラコとも呼ばれるが、春の七草と紛らわしい(ホトケノザ参照)。

f:id:kaedeya:20190407135713j:plain

 

 

オランダミミナグサ(ナデシコ科):外来種。在来のミミナグサは希少らしい。

       ハコベに似ているが、こちらの方が毛が多い。おいしくないらしい。

f:id:kaedeya:20190407115320j:plain

 

カラスノエンドウマメ科):野エンドウ。だけど、そら豆の仲間。

        古代地中海沿岸部で栽培されていたらしい。食べられる。

f:id:kaedeya:20190407115641j:plain

 

スズメノエンドウマメ科):食べられる。

f:id:kaedeya:20190407115731j:plain

花と葉っぱの大きさの違いから。

カラス > スズメ

分かりやすい。

ノエンドウには薬効があるらしいですよ。

カラスノエンドウは、ダイちゃんも食用にしています

 ※参照→ 草原ポタジェ化計画 ~ブラックベリーにオベリスクを~ - やれることだけやってみる

 

ところで以前、TV番組『今夜くらべてみました』をちらっと観ましたら、

工藤夕貴さんが農業に勤しんでおられました。

       【コチラ】👇

工藤夕貴 自宅裏で約80種類の野菜を栽培する自給自足生活!時には雑草も食べる|今夜くらべてみました|日本テレビ

 

で、雑草を食べるシーンがあったのですが

道ばたに生えている草はけっこう食べた→(°_°;

 

大人になってからは食べてませんよ。小学生のころの話です。

トリカブトみたいな猛毒の草なんて、そうそうないから平気です。

苦かったら、ペッてすればいいだけ。 ※良い子はマネしてはいけません。

さすがにキノコは食べなかった。あんなの、生で食べる気にはなれません。

見た目、大事。

 

昨日、野草を抜いたばかり花壇

f:id:kaedeya:20190407125543j:plain右下に草山がどかんとありますが。これ、全部食べられるんですよ👆。

乾いた分だけかさが減りましたけど、お腹いっぱいになりますね。

 

で、こちらのスイセン。        根元にユリの芽がスタンバイ。

f:id:kaedeya:20190407125858j:plain
f:id:kaedeya:20190407130028j:plain

またユリか…。

ウチではスイセンユリも、すでに野草と同列です。

スイセンは毒性があるので食べられませんが、このユリはどうだろう。

もう、いっそのことユリ根を育てるかな。

 

^・△・^n ユリ根、ネコには毒なの

f:id:kaedeya:20190407130758j:plain

自分で気をつけてください。