やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

お盆が近いので『里山参道草刈り大会』が開催されました。

🌻「いい加減、直射日光をくれませんかね」

f:id:kaedeya:20190721145211j:plain

梅雨のせいだか台風のせいだか分からない、ジメジメしたお天気です。

我が実家の集落のお盆は8月です。

古来からの考え方によると、

『人は、死ぬとお山の上に行く』

らしい。

『お山』といっても、富士山とかそういう名のある高い山じゃなく、近くの里山

それぞれの村の近くには、ご先祖の霊が集まる山があるらしい。

 

極楽浄土や天国に行ったり、自分ちの近くの山の上で寛いでたり。

大ざっばだな(°_°

日本のこういう死生観、嫌いじゃありません。

 

そして、ウチの集落の墓地は里山の上にあります。

きっとここが、祖霊の集まる山なのでしょう。

とても分かりやすい。

 

お盆になれば、地獄の釜の蓋とは何の関係もなく、

かつてこの集落で生きた方々の魂が、お山を降りて村に帰ってきます。

 

生者も死者も使うこの山道を、お盆前に整えておこうというわけです。

 

杉林に挟まれた、お山への道。

f:id:kaedeya:20190721150806j:plain

生えているのはほぼ笹です。

戦力外戦力の私のお仕事は、草刈り機で刈られた笹や草たちを集めること。

 

他の方が溝から掬い上げた草や、道の上に散った草をサライでかき集めます。

f:id:kaedeya:20190721151039j:plain
f:id:kaedeya:20190721151021j:plain

*【竹杷(サライ・サラエ)】…『くまで』という呼び名の方が知られているかな。

 

「カエちゃん、草刈っとるとこに近寄ったらあかん」

「カエちゃん、そっち行ったら危ない」

 

私がウロチョロするので、他の方々が作業に集中できません。

邪魔をしないように、遠くでこっそり地面を引っかいておりました。

戦力外にもほどがあります。

 

垂れ下がった枝や枯れ枝は、電動ノコギリで伐採されます。

それも拾い集めます。

 

雨で地盤が緩んだためでしょうか。

水汲み場の屋根の上で、交差するように両側から杉の木が傾いていました。

 

根元から切るのかな。大変そうです。  近寄ると邪魔になるので、枝拾いに専念。

f:id:kaedeya:20190721152252j:plain
f:id:kaedeya:20190721152301j:plain

 

作業は30分ちょっとで終了。

役員さんたちは1時間早く作業を始めたので、1時間半ですね。

山の上の方はヤブ蚊だらけだったようです。悲鳴が聞こえてきました。

私はひとつも刺されませんでした。

ずっとふもとにいたからね(°▽°; 

 

来週は『お墓掃除大会』です。

これで準備はバッチリです。どんと来い、先祖。

来ても豪勢なもてなしはできないけどな。

 

あ、【あずきバーのお線香】が残っていました。※参照 ↓

kaedeya.hatenablog.com

 

 

センゾ °△°)/ ホンモノを供えんかい!

溶けるわ! \(°△°

 

落雁あたりで手を打ってもらいましょう。

 

ーおまけ・ねこねこ写真館ー

 

友人に、「カメラ目線の写真が多いですね」と言われました。

ものすごくたくさん撮影した写真の中に何枚かある、という程度ですよー。

 

ごはんやおやつを持っていると、必ずこっちを見てくれますけどね。

f:id:kaedeya:20190721155733j:plain
f:id:kaedeya:20190721155622j:plain

 

f:id:kaedeya:20190721155847j:plain
f:id:kaedeya:20190721155534j:plain

 

すっかりママパパ。ダイちゃんの包容力ときたら…。

f:id:kaedeya:20190721160320j:plain

子猫たちをやさしく抱え込む、ダイちゃんの手。

f:id:kaedeya:20190721160436j:plain
f:id:kaedeya:20190721160406j:plain

このときだけは、子猫さわりほうだい。

 

サバが埋もれていたよ。

f:id:kaedeya:20190721160739j:plain