実家の朝。ダイちゃんのお出迎え。
ごはんが一段落ついたころ、固定電話が鳴りました。
あまり出たくありません。
しかし、亡き父親と交流があった方からのご連絡かもしれません。
……(°_°9 ←とりあえず無言で待つ。
受話器の向こうから、男性の声がしました。
「あのう……」
朝ごはんをきちんと食べているかどうか、尋ねたくなるような声です。
「私、〇〇の▢▢と申します」
はい(°_° 9 ←名乗らない。
「耕作していない田んぼや畑をお持ちではありませんか?」
ありません(°_°9
すみませんでした、と通話が切れました。
嘘は言ってませんよ。
放置畑はあちこちにチマチマありますが、私は所有しておりません。
^・ω・^; すぐそこの、ぽたーじゅは?
家主からの無料レンタル(°_°
あそこで「はい」と答えていたら、どういう展開になったのでしょう。
ちょっと気になります。
貴金属の押し買いさんから、似たような電話をもらったことがあります。
『ご近所に行くついでがあるので、不要品があったら買い取ります』
というお話でした。
どーでもいい物を適当にお渡しして、お引き取りしてもらったあと、
同業者と思われる別の人から同じような内容の電話がありました。
カモだと思われたのでしょう。
すでにお宅の会社の人が来ましたよ、と言っておきました。
土地の押し買いというのもあるのかなあ、と思いつつ。
放置しっぱなしの畑に行きました。
最近、友人が草刈り用の長柄鎌を購入したそうです。
銘:信秀
とても良く刈れる、とウキウキしていました。
私も欲しい。
ステンレス製の長柄鎌は持っているのですが、軽くて刈り取る力が弱いのです。
構えてー。 ざくーざくーざくー…。


これだけ刈り取るために、何回スウィングしたことか。
角度が悪いのでしょうか。
毎日素振り100回とか。練習が必要でしょうか。
造園会社の社長さんに作ってもらった道の有り難み。
この道を通って、ほったらかしの作物の様子を見に行きます。
そろそろJUMBOヒマワリを撤去しなくては。
アジサイの剪定も、すっかり忘れていましたね。
バターナッツかぼちゃ1つゲット。
他にもあるはずなのですが、見つけ出すのがひと苦労。
草むらの中から、キンウリ1つゲット。
マクワウリの一種。
表面に細かい毛が生えているので、素手で触るとちょっと痛いです。
他にもありそうなのですが、以下略…。
\ 本日の収穫 /
*バターナッツかぼちゃ 1個
*金のマクワウリ 1個
*小さいナス 4個
*こどもピーマン 3個?
ピーマン、5つあったはずなのですが。
歩いているうちに落としたようです。
もう見つかりません。緑の海の中です。
来年、なんとなく生えてくるかもしれません。
今夜のメニューは野菜カレー☆\(°▽°
この野菜たちをスライスしてフライパンでバター焼きにし、
レトルトカレーにトッピングします。
暑いですからね。煮込み料理はちょっと。
ーおまけのねこ写真ー
ねこねこミルクを飲んだらば~♪
みんなで仲良く父のチチ~♪
※並び順はいつも同じ。決まっています。
ねこねこライン発見。
※クロがはみ出しました。画面外、左側にいます。
サバ、しゃちほこまであと少し!
なかなか可愛いポーズです。
しゃちほこ名人のところに弟子入りしますか?
※名人宅→ O次郎 ねこねこ事件簿 - もふもふ日記
^ーωー^ かわいいポーズならまけない!
盆踊りのポーズですか。
評価は個人の感想におまかせしましょう。