2月のある日。
チビたんが左目から涙を流しているのに気づきました。
この写真をブログに載せたのはいつだっけ。
と、振り返ってみたら20日でした。
※ ブログ、便利 ↓
この日、チビたんはいつもより食欲がなく。
くしゃみをして。
心なしか、ぷるぷるしているように見えました。
ネコ風邪かな(°_°;
そうして、次の日からふっつりと姿が見えなくなりました。
体調が悪いとき、猫は静かなところに身を隠します。
体を休めるため。外敵から身を守るため。
治ったら帰ってくるだろう(°_°
と思っていたのですが。
来ない。
今日もいない…。
不在の日が重なっていきます。
2月29日。
いません。
ダメかもしれん(°_°;
物陰で息を引き取るチビたんを想像しました。
チビたんの病気は猫コロナだったのかも。
そして、チビたんは
ダイちゃんや子どもたちに病気をうつさないよう、
黙って出ていったのかも…。
立派だよ、チビたん(;△;
「チビたんが好き」
と、言ってくださる方もいらっしゃいます。
チビたんがいなくなったこと、書かない方がいいかなあ。
日本中がレミングのようにパニックを起こしている今。
どーでもいいことに頭を悩ませておりました。
そして、昨日。
悩む日々に、昨日終止符が打たれました。
復活のチビたん。
9日のブランクを経て、戻ってきました。
今日も元気です。
食欲も復活。
ダイちゃんにすり寄る。
^・ω・^元気になって、よかったね。
^・ω・^ ママ、おかえり~。
元気に飛び出して行ったクロ。
このあと、大量の水を吐き出しました。
入れ替わり立ち替わり、もう…(ー_ー
^ー_ー^ きょうは寝る。
そうしてください。
カリカリを吐き出さなかったから、
栄養については大丈夫でしょう。
^ーωー^ ~♪
あーーっ!(°△°
家で爪を研ぐのはやめてください。
そこまで復活しなくていいです。
^ー_ー^ かたいこと、言わないでよ。
いや、大事なことです。
板のいろがそこだけ若くなってきました。
灯籠に隠れているブチさんも同罪です。
カリカリの量が減りますよ?
^ー_ー^ しぶしぶ。
本能だから、仕方ないですけどね。
ところで、私はずっと
ダイちゃん=自由猫
チビたんブチさん=ノラ母
と表記してきましたが、
全員、元『野猫』かもしれません(°_°
少なくとも、中猫たちは『元野猫』です。
『野良』ですらない。
詳しくはスミノフさまのブログをお読みください。
※コチラです ↓
そうそう。
昨日は多くの高校で卒業式が挙行されました。
『例年と違う』と言われても、
卒業生にとってはたった一回の、初めての卒業式。
みなさん、自分たちで考えていろいろ工夫したようです。
子どもたちはたくましいよ。
※我が家にやってきた『卒業』への思い。