やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

【昔語り】花見

まだ幼稚園の年少組だったと思う。

うららかに晴れたその日、

「花見に行ってくる」

そう言い置いて、私はお気に入りの白いバスケットを手に家を出た。

ちょうど桜が見頃を迎えていた。

 

「風流なことを考えるなあ、と思ったわ」

桜の季節になると、母は思い出したようにその話を持ち出した。

この近辺には桜並木などない。公園もない。御座を敷いて宴を楽しむ者たちもいない。

あちらに一本。こちらに一本。

桜の木は、それぞれがそれぞれに銀褐色の枝いっぱいに花をつけ、無心に白い花びらを散らしている。

「ヤクルトとね、かっぱえびせんを持ってね。ふらっと出ていくんだもの」

覚えている。

そんな小さな頃の記憶があるのか、と疑われそうだが。

大人が話すのを聞いて、それを自分の記憶であるかのように錯覚している、ということはあり得る。反論はしない。

ただ、バスケットの中身については、もう少し付け加えることができる。

ヤクルトは二本。かっぱえびせんの小袋の他に、クッピーラムネとチョコレートを入れた。アポロチョコだったか、ベビーチョコだったか。そこまでは覚えていない。

花見に必要なのは、飲み物とおやつ。おやつは味が偏らないよう、小さな頭でバランスを考えて選んだのだ。

 

しかし、そこから先の記憶は無い。

まだ4歳かそこらの子どもが、ひとりで花見?

妙ではあるが、大した話ではない。子どもはときに、妙なことを思いつくものなのだ。

そのうち話題にも出なくなり、思い出さなくなっていった。 

 

たまたま縁あって、『見るひと』に出会った。

 

「あなた、龍神と花見をしたことがあるでしょう」

その人は突然切り出した。

 

「うんと小さい頃です。心当たりはありますか?」

すぐには返事ができなかった。その人は続ける。

 

「『龍』は『流』。『流れ』です。川があって、龍がいる」

しかし川が川でなくなり、龍の居場所はなくなった。

 

「その春は、龍神がそこで過ごす最後の春だったようです」

花を見送ってから、龍は去った。

 

「あなたと過ごした時間は、とても楽しいものだったのでしょう。親しみと感謝を感じます」

その人は口を閉ざした。

 

桜が咲いている。

無数の小さな顔が風に揺れ、一斉に私の方を向く。

多分ここだ、と思う。 

『見るひと』の話を聞いた後も、あの日の記憶が蘇ることはなかった。でも、あの人の話を信じるならば、私が花見をしたのはここだ。

私が生まれる前、もっと昔。ここは子どもたちが泳いで遊べるくらい大きな川だったという。

もし、ここに龍がいたのなら。ともに戯れ、見守り、どれほどの年月を過ごしてきたのだろう。

 

  ーーずっと近くにいた。ずっと見守ってきた。

 

並走する道路を整備するたびに川幅は狭くなり、今では細い水の通り道になっていた。

花影を映すほどの水はない。

 

古びた石橋がかかっている。ここが川であった頃の名残だ。対岸は舗装されておらず、土手のままだった。

 

橋を渡って、野の草を踏む。緑が匂い立つ。

桜の花は下を向いて咲いている。

花びらが散りかかり、私の頬にはりついた。

 

今年の桜は、いつもより少し花色が濃い。

 

・・・・・・・・・・・・

 

f:id:kaedeya:20200404073651j:plain

 

で、去年その場所で撮った桜がこれです(°_°

^・ω・^; まって、実話なの?

 

f:id:kaedeya:20200404074041j:plain

さあて、ね。

 

《商品リンク》ご存じない方のために。