友人が作っていたのでつい。
自分も作りたくなったのです。
しかし私のイラストとセンスでは…。
こんな感じに。
Windows10のペイント。
タッチパッドで描いています。
誰がいつ使うんだろう(ー_ー;
そんなものしかできません。
じゃあ、猫写真で(°▽° ノ
素材だけならいっぱいあります。
いくつか作ってみましょう。


*文字➽漢字も使える手書き風フリーフォント配布 - ほにゃ。
ありゃー。
線や枠の太さが揃っていませんね。
並べてみるとよく分かります。
そういうところをきちんとしないと。
自分には無理かな(°_°
ラインスタンプを公開・販売するには
申請をして審査に通らないといけません。
※こちら ↓
審査ガイドライン - LINE Creators Market
画像や写真のサイズなどの規定の他は、
*誤字脱字があったらダメ。
*パクリだめ。
*公序良俗に反するものはダメ。
などなど。
常識さえ守れば許されそうな感じです。
友人がいろいろ検索していましたら
「一般の方のお子さんの写真が…」
そ、それは。
いいのかな…(°_°;
肖像権とか、そういうのもありますが。
いいんですかね。
個人情報とか、いろいろ。
年賀状なら親しい人しか見ませんけれど。
LINEスタンプにして公開すると、
不特定多数の方が見るんですよ。
中にはヘンな人もいますよ。
可愛いお子さんを見せてもいいのかなあ。
ちょっと心配になりました。
☆*☆*☆
おまけ:出張中のダイちゃんからみなさまへ。