タンポポの黄色い花が咲いています。
まだ綿毛ができる時期ではありません。
では、右端のもふもふは何かというと…
^・ω・^ ダイのしっぽでした。
今日もみんなで畑です。
全員ついてきました。
ダイちゃん、サバ、キジ。
クロと片目猫。
当たり前のように片目猫がいます。
普通に遊んでいる分にはいいのですが、
ときどきサバにアプローチします。
サバが怒るとダイちゃん出動。
^・△・^ しつこいのはダメなの。
片目猫が引き下がります。
ダイちゃんも深追いはしません。
猫にもルールがあるらしいです。
さて、と(°_°
みんなが好きに遊んでいる間に作業を。
畑の一画の土を起こします。
BEFORE & AFTER


固まった土をスコップでほぐしました。
地中に張り巡らされたスギナの根っこ。
これを取り除いておかないとね。
あっという間にスギナ畑になります。
耕運機で耕すときに刃に絡まりますからね。
※幸運機サラダくん、まだ入院中。
今日はぐんぐん気温が上がり、
暑い…(+_+;
自分の顔が塩辛くなりました。
そろそろお昼ですが、猫たちは…。
^・ω・^ きんかん、まだある。
これはサバですね。
ややこしいなあ。
^ーωー^ 落ち椿 猫の花見の 緋毛氈
赤い花びらの上に座り、椿を見るダイちゃん。
枯れ草のゴミで、風流度70%ダウンです。
^ー_ー^ やっとかえってきた。
先に帰宅していたキジがむくれ顏です。
もっと運動した方がいいと思うぞ。
最近『デブ』って呼ばれてるんだぞ。
^ーωー^ 貫禄がついてきたの。
日向ぼっこをするキジ。
すぐ外で片目猫が毛づくろいをしています。
先日、妹が名前をつけていたことが判明。
独眼竜政宗ですよ。
^・_・^ まさむね…。
うちの猫たちより立派な名前です。
本名は何というのか、政宗。
本宅はあるのか、政宗。
これからどうするつもりなのか、政宗。
まるで先が読めません。
^・ω・^ねこ事情はこちらで(復習用)