やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

番地があるのに地図にない場所

日本の土地にはすべて所有者がいます。

そして、大字小字(おおあざこあざ)のうしろに番地がついています。

畑や田んぼにも番地があります。

『地番』っていうんですけどね。

恥ずかしながら、私は実家の田畑の正確な位置を知りません。

 

        \ 法務局で地図を請求してみました /

f:id:kaedeya:20181118162505j:plain

これは一般に公開される情報ですので、自分ちの土地でなくても請求できるようです。

法務局に行って、

「公図ください!」

と、元気よく言ってみましょう。有料ですけど。

 

で、請求してみましたら、

「この地番の公図はありません」

と言われてしまった土地がありました。

どこかというと、

種別:山林

本格的な林業を営んでいたわけではありません。里山の一部です。

祖父が、スモモパッションフルーツブラックベリーを育てておりました。

 

おそらく、デジタル化の波が押し寄せてきたとき後回しにされて、

データ化されないまま今に至っているに違いありません。

地元の役場でも聞いてみたんですが、どこの山も事情は同じ。

「当事者に立ち会ってもらわないと、土地の境界線は分かりません」

では、代替わりして人が変わっていったらば…。

   T(ー_ー)T オテアゲェー

だそうですよ。

資料はどっかのダンボール中で、人知れず眠っているのでしょう。

捨ててないならあるはずです。どこにあるか分からないだけで。

 

地図がないのなら、記憶を頼りに行ってみましょう。

自転車に乗るのは久し振りだなあ。

コレ、絶対空気抜けてるな。

 

\ さあ、山に入るよ! /

f:id:kaedeya:20181118164441j:plain

住所を見ると、字桃谷(仮名)となっています。

以前草刈り大会の会場となったため池、桃谷池(仮名)の近くだと思うのですが。

                ※参照→ もろびとこぞりて草を刈る - やれることだけやってみる

 

   サイクリングにはよい季節♪     だけど自転車で山道はやっぱきつい

f:id:kaedeya:20181118165348j:plain
f:id:kaedeya:20181118165355j:plain

 

細い道ですが、舗装されています。

きちんと里山を活用している方々は、軽トラックで行き来します。

登っていくと、ため池が見えてきました。

f:id:kaedeya:20181118170135j:plain

\ このため池、結構でかいな /

f:id:kaedeya:20181118170225j:plain

あまり近づくと危険ですが、なかなか良い景色。

ため池に沿って、山道は続きます。

お? 何やら舗装道路から山へと分け入る道が…。

 

 勝手に入られないよう封鎖されています。 この法面には見覚えがあるような。

f:id:kaedeya:20181118170625j:plain
f:id:kaedeya:20181118170639j:plain

幼き日の思い出によると、入り口はサビサビの鉄の門扉で閉じられていたはず。

しかし半世紀近く前の記憶です。取り替えたかもしれないし。

山の中の私有地への入り口なんて、どこも似たようなものだからなあ。

 

確信がもてないまま、引き返すことにしました。

こんなところで何かあったら、誰にも発見されません。

日の高いうちに人のいるところに、って来る途中一人しか見かけませんでしたけど。

 

帰りは下りだからラクかと思ったら、落ち葉や落ち竹がコワイです。

f:id:kaedeya:20181118171740j:plain

次に来るときは、ホーストレッキングとしゃれ込みたいな。

馬、飼ってないけど。