やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたは何もの? ~フェンスに咲く赤い花~

何か咲きました。 ツルから赤い花がぶらさがっています。 ノウゼンカズラに似ていますが、赤みが強い。 よそのお宅にはんなり枝垂れて咲くノウゼンカズラはオレンジ色。 あの花よりも花筒が長いような気がします。 サイズも小さいかなあ。 そもそも、こんな…

【猫の涙】おはようの顏

ありふれた茶白猫、ダイちゃん。 ※ノラ猫 ➽ 拠点持ち自由猫 ➽ 飼い猫 ➽ イクメン猫 出世魚のような猫生を送ってる彼ですが、変わらないことがひとつあります。 それは ^・ω・^ おはよー。 朝の顔が汚い。 ^・_・^ しつれーなの。 本当のことだからしかた…

【壁猫チャレンジ】壁に対する前足の保護進展反応

世間では『壁猫チャレンジ』なるものが流行しているようですよ。 猫のお腹を持ち、ぶら下げるように抱っこして壁に近づけたとき、突っ張るようにして前足を壁についたら賢い猫なんだそうです。 では実験してみましょう。 1.朝ごはん中のダイちゃんを捕まえ…

過去からのメッセージ

アパート住まいです。 六畳ほどの一室が本で埋まりました。 足の踏み場を作るべく、一部を処分することにしました。 ざっくりざっくり本の山を掘りましたら、 *泣き別れになっていたシリーズ物がそろった。 *まだ残してあったんだ。懐かしいなあ。 *うわ…

もふもふのだいだい猫

どこにでもいる茶色と白の和猫、ダイちゃん。 英語で言うと、Orange tabby and white cat。 リア充なリア獣。 そしてイクメン。 ありふれた色合いなのに、 近辺で似たような猫を見かけません。 ダイちゃん家族もみんな毛色が違います。 *ガールフレンドのチ…

夏のキウイフルーツと黄色いミニトマト

もっさもさの薮。 ♪ ~そうっと覗いてみてごらん。 そうっと見上げてみてごらん。 キウイの若い実育ってる~♪ お店に並んでいるキウイフルーツは茶色いですが、 若いうちは毛が薄く色が金色っぽい。 地肌も黄緑色です。 ※花はこちら ➽ キウイフルーツの花 熟…

【自由研究】クローバーの葉はどうなっているのか

お時間にゆとりがおありの方は、まずこちらを。 もちろん見なくても支障はありません。 ^・ω・^n ダイがご案内します。 kaedeya.hatenablog.com わが実家の庭は、 *放し飼いにされた猫が見られる。 *四つ葉のクローバーがすぐ見つかる。 そういうスポッ…

【のっけ猫】思えばいろいろのせてきた

ダイちゃんがちんまり座っています。 引き出しの前で静かにおやつを待っています。 安定感のある形ですね。 ついつい何かをのせたくなります。 *わらび餅(2019.9.20) *柿(2018.11.22) *ちうちうさん(2020.4.17) *クロ…

夏草畑の作物たち

最近『シュッとしている』と言われるダイちゃんです。 ^・ω・^ ふふ~ん。 単に標準体重になっただけ。 7匹の子猫を育てたイクメン猫のダイちゃん。 人間のお母さんなら心当たりがあるでしょう。 家族の食べ残しを片づけているうちに太ったのです。 今は…

日本の夏至は地味に過ぎてゆく。

晴れた空にうろこ雲。 青と白を背景に、オレンジ色がよく映えています。 花の名前はクロコスミア。 アヤメ科の球根植物です。 田舎地方では金魚草と呼ばれ、愛されています。 おそらくみなさまが想像するキンギョソウとは異なると思われます。 ※一般的なキン…

ずるっこクッキング ~絶対に失敗しない大きなプリン~

大きなプリンを食べてみたかった。 世の中には『バケツプリン』などというものもあるらしいですが、 そこまで大きくなくていい(ー_ー; 自分にちょうどいい『大きなプリン』。 そんなの都合良く見つかるはずはありません。 作るにしても、失敗したら材料が…

【ねこ森町】だいだい猫の野望

こんにちは。ダイです。 雨の土曜日。今日はちょっぴり涼しいです。 このところ、体にやさしくないお天気が続いておりました。 カンカン照りだったり。 蒸し暑かったり。 みなさまもきっとお疲れがたまっていることでしょう。 どうぞご自愛ください、なので…

猫と私と夏の虫

今年もジャンボひまわりが咲きました。 こぼれ種から生えたものです。 すでに私の背丈を超えました。 刈り草置き場の横でたくましく育っています。 レモンバウムにも花が咲きました。 この子たちも丈夫です。 世話をしなくてもぐんぐん育ち、どんどん増えま…

ローゼルの里帰り

4月末にローゼルの種を蒔きました。 生えませんでした。 2年連続失敗です。 それを知ったお向かいのワカさんが 「はい、これどうぞ」 8株も苗をくださいました。 自家採種の種から育てたローゼルの苗。 その種の二世代前の出身地は うちの畑です(°_° ※撮…

【パープルスイートロード】さつまいもを植えましょう

今週のお題「575」 「しばし待て」梅雨雲にらみ イモ植える 昨日、農業屋さんでさつまいものツルを買いました。 さつまいもの苗は切ったツルの状態で販売されています。 水にも漬けず、棚に陳列されておりました。 しんなり。 私はここからイモを育てること…

何となく調子の出ない日

ナスの花。 青い夏空に和紙細工のような繊細な紫がよく映えています。 これは長ナスだったかな。 ピーマンの花。 うつむいて咲くので写真を撮るのが面倒です。 ピントを合わせるのに苦労しましたよ。 今年はパプリカも植えました。 きちんと実がつくかな。 …

ダイちゃん、39度5分。

ダイちゃんがおかしい。 ごはんはもりもり食べるけれど。 水もたんまり飲むけれど。 小さいお便りをたんまりくれるけれど。 緊急用猫トイレを使っている。 そして、ずっと毛づくろいをしている。 様子がおかしい。観察してみます。 じーーー(°_° 舐めている…

イクメン猫と『父の日』。

6月の第2日曜日。 じっとりと蒸し暑い朝。 栗の花が満開になりました。 午前中には雨が降り出しそうです。 個人的に梅雨入りを認めよう(ー_ー いくら何でも5月半ばでの宣言は早すぎました。 栗花落(つゆり・ついり)=梅雨入り。 せっかくこの言葉がメ…

グリーンとデジタル

コロナ禍後の新しい社会のために、日本は グリーン化・デジタル化 を目指すそうです。 菅さんが首相になられたときにも、おっしゃっていましたね。 G7サミット会議でも発言なさったとか。 日々緑に一喜一憂。 のちにPCゲームに勤しむ。 そんな私にはどちら…

真夏日お見舞い申し上げます

梅雨とは名ばかりの晴天続き。 毎日暑い日が続いております。 みなさまにおかれましては、どのように凌いでおられますか。 大正時代より始まったという『暑中見舞い』。 現実の暑さではなく、暦が基準になっております。 『小暑』~『立秋の前日』に届くよう…

真夏日の猫とブラックベリー。

ホトトギスの群生の中にドクダミの白い花。 涼しげな絵面ですが、今日もひどく暑いです。 昨夜、妹から連絡が入りました。 °_°)ダイちゃん、弱っとる? 家主さんのお出迎えをしなかったそうです。 滅多にないことです。 朝になれば ^・ω・^ いってらっし…

じゃがいもゴロゴロ『北海黄金』

昨日に引き続き、真夏日予報。 クロの右目上にハゲを発見しましたので、猫たちにノミ取り薬をつけました。 ダイちゃん以外、全員逃げました。 首筋がヒヤッとするのがイヤなのかな。 それとも臭いかな。 ^・ω・^ ここなら捕まらない。 もう点薬済みです。…

庭の千草 ~グランドカバーたち~

ヒメイワダレソウが、がんばっています。 クマツヅラ科イワダレソウ属。 *別名:リッピア *多年草 *花言葉:忍ぶ恋 いつだったか、グランドカバーとして採用しました。 人気があって種類も豊富です。 幼稚園や保育園でも採用されているとか。 ・柔らかく…

でたとこクッキング ~いばら餅~

サルトリイバラ。 サルトリイバラ科・サルトリイバラ属。 日本全土に自生。 マンジュシバ、ガンタチイバラ、ガントシ、サンキライ、カシワ。 地方によりさまざまな名称で呼ばれていますが、 こちらでは単に「いばら」と呼んでいます。 掘っ立て農具小屋のそ…

ネコのカタチ

チビたんがニャルソックをしている。 彼女の視線が向いている方にはフェンスがあって、フェンスのすぐ下には溝がある。 その溝が猫たちの通り道だ。 シロネコ、ウシネコ、よそサバ。 この道を通ってノラ猫たちがやってくる。 猫たちはお互いに顔なじみだ。 …

猫とテレビと丸い桶

ダイちゃんが疲れています。 理由ははっきりしています。 私のよけいな思いつきに付き合わされたからです。 1.テレビを撤去しました。 離れにはテレビがありました。 2年ほど前までは、たまに点けていました。 ➽ 草原ポタジェ化計画 ~後片付けから始まる…

NTTドコモからスマホ購入割引のお知らせが届きました。

みんな大好き郵便受けの前。 チビたんがニャルソック中です。 中を確認して蜘蛛の巣を払いたいのですが 後にしよう(ー_ー 郵便屋さんが来たら、どいてくださいよ。 先日はドコモさんからゆうメールが届きました。 \今こそ、スマホを使ってみよう!/ なん…

雨色アジサイと緑の芽

白かったアジサイがほんのりブルーになりました。 ※BGM:ラヴェル『夜のガスパール/水の精』 雨に空の色が溶け込んでアジサイを染めたかのようです。 ちょっと言いすぎかな。 でも、それくらい微妙なニュアンスの色です。 剪定して良かったなあ(°▽° 枝の後…

ミニトマトが実をつけました

ミニトマトに実がつきました。 『一番果』というやつです。 この子たちの取り扱いについては ★摘果しましょう。 と言われたりします。 ★最初の実に力を使いすぎて、後の実りに影響が出るから。 だそうです。 一番下の枝は花が実を結んだらすぐに摘む。 そう…