やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

本のこと

小泉八雲、猫について熱く語る

私は猫が大好きである。さまざまな気候風土とさまざまな時節に私がこの地球の両側で飼ってきたいろいろな猫について、一冊分厚い書物が書けるのではないか、と思っているほどだ。 「病理的なるもの」冒頭より どなたの言葉かといいますと、小泉八雲。 パトリ…

【思い出の絵本】どこからきたの ~こねこのぴーた~

すてられたんだよ みーみー おなかぺこぺこ みーみー ・・・・ 初っぱなから不穏な言葉で失礼いたしました。 こちらは幼い頃に読んだ絵本の1ページです。 いや、見開きだったかな。 主人公の子猫が冒険するお話でした。 おうちの玄関を出て、てくてくてく。…

【書いてみた】ポリコレな白雪姫

昔々、まだこの社会が近代的な発展を遂げるずっと前のことです。 とある国の支配者である王の配偶者が窓辺で刺繍をしていました。縫い物や刺繍が女の仕事だから、というわけではなく、王妃と呼ばれる立場であったその女性はその作業を愛し、自分の手で古い布…

黒猫とミステリーを

10月7日は『ミステリー記念日』なのだそうです。 ◇mystery 神秘・不思議・不可解・怪事・奥義・秘伝… 辞書を引くといろいろな意味が現れますね。 けれどこの日は、エドガー・アラン・ポーの忌日。 彼の著作『モルグ街の殺人』が世界初の推理小説とされる…

アンドレアの夜

以前にこんな記事を書きました。 kaedeya.hatenablog.com コミックス『聖☆おにいさん』18巻のひとコマより。 *聖アンデレさんのセリフ 『聖アンデレの日』に マッパで竈に顔だけつっこんで祈られるの… 全然かわいくないんですよね… これがあまりに強烈だ…

うなぎとブランデーとアンデルセン

うなぎは泥の中から自然発生する。 by アリストテレス それはさておき。 以前、うなぎの話を書きました。 うなぎの家族にスポットを当てた小話のことです。 ※こちらをご参照下さい kaedeya.hatenablog.com この記事を書いた翌日に、友人から連絡が来ました。…

過去からのメッセージ

アパート住まいです。 六畳ほどの一室が本で埋まりました。 足の踏み場を作るべく、一部を処分することにしました。 ざっくりざっくり本の山を掘りましたら、 *泣き別れになっていたシリーズ物がそろった。 *まだ残してあったんだ。懐かしいなあ。 *うわ…

長雨の名前

時は2021年(令和3年)。 近畿・東海地方では5月16日に梅雨入りが発表されました。 バカな…早すぎる…(°_°; こちらをご覧ください。 2021年6月のカレンダー 6月11日の欄に【入梅】と書かれています。 口内炎の原因も書いてありますけど。 …

【欲しい本】なぜネコは絵を描くか ~WHY CATS PAINT~

欲しい本があります。 WHY CATS PAINT 著者:Heather Busch(ヘザー・ブッシュ) Burton Silver(バートン・シルバー) 出版社 : Ten Speed Press 発売日:1994年5月1日 芸術を爆発させる猫たちが満載。 私が持っているのは英語版です。読めません。 …

幻想空想ファンタジー ~読者さんを求めて~

大晦日です。 年頭に友人たちといくつか目標を立てました。 1.創作にいそしむ(全員)。 2.何かに応募する。 3.webサイトで小説を公開する。 2につきましては、写真絵本コンテストに応募。 参加賞をいただきました。 受賞にはほど遠かったですが、 原…

ポイニャンと行く、もうひとつの北海道。

※樹るう著/ニャンコロカムイ1巻 より みなさまこんにちは。 猫に囲まれ、猫本を漁り、『いつか自分でも猫が主人公の物語を…』などという野望を抱く猫バカです。 世間では【GO TO キャンペーン】なるものが始まっておりますが、動物を飼っている者には…

良縁の守護聖人、アンデレさん

中村光さん著・『聖☆おにいさん』です。 ミレニアムを終えたブッダとイエスが、 立川でゆるゆるな暮らしを楽しむお話です。 このような素敵な話題がいっぱい詰まっております。 こちらのコマは アルさんから。 女性が片思いを叶えるためのおまじないだそうで…

『読書感想画』というものがあります。

夏休みの宿題の定番、読書感想文。 これは『読書感想文コンクール』と連動しております。 ※校内選考 ➽ 地区選考 ➽ 都道府県 ➽ 全国へ それに比べるとややマイナーですが、 『読書感想画コンクール』というものがあります。 ※詳しくはこちら(°▽° www.dokusyo…

サバのひとりごと

みなさま、こんにちは。 サバです。 今日は人間が落ち込んでいるので、 代わりにサバがお送りします。 なにを落ち込んでいるかというと、 ご本が絶版になるよ(;_; ……だそうです。 販売期間が終了するんですって。 サバにはまるで関係がありません。 ^・_…

『風のカフナ』を探して。

はまっているコミックスがあります。 『図書館の大魔術師』 帯の紹介文には、こう書いてあります。 引用いたしますね。 ******* 転生でもない、 最初から勇者でも英雄でもない、 一から始まる王道ファンタジー!! ******* 『くにがまえ』の中…

『ノベルデイズ』というサイトで作家デビューしてみました。

新規登録して。 ログインして。 試しに、眠っていた原稿をコピペしまして。 ポチポチしていましたら、 うわ、公開された Σ(°△°; 心の準備も、アイコンの準備も、 表紙の準備も。 なんにもありません。 ベタ打ちのまんまです。 しばらく、試行錯誤の日が続…

令和二年、「方丈記」を読んで養和の時代を思う。

最近、災害が多すぎます。 コロナ(COVID-19)の流行があって、 地震があちこちで起こっていて、 さらに水害です。 まんま、「方丈記」です。 ※「方丈記」:鴨長明/鎌倉時代の随筆。 =「方丈記」に書かれている災害= 1*安元三年の大火(1177) 2*…

【スパイ募集】佐々木倫子さんの『ペパミント・スパイ』を思い出しました。

ニュースで聞きました。 CIAがネットでスパイの募集を始めたとか。 jp.reuters.com マンガですか(°_°; 時代ですねえ。 スパイもネット募集をする時代になったのですか。 そういえば、おおっぴらにスパイを募集するマンガがありました。 たしか、捨てていな…

憧れの『螺鈿紫檀五絃琵琶』

城に戻ると、月明かりの中、庭園の四阿でシュリーパドマが小さなヴィーナを爪弾いていた。姫の体格に合わせて作られた小ぶりの五絃琵琶である。その向かいで仲の良い老夫婦が、とろけそうな、幸せな笑みを浮かべて聞き惚れていた。 スヴァヤン・ヴァラ(婿選…

本を読まない人が増えているのに、小説サイトへの投稿は増えているという不思議。

昨夜、友人からLINEでこんな疑問が。 最近の若い子は本を読まないという記事。 なろう小説やピクシブにも小説投稿はひっきりなしだというのに。 読まないものなのだろうか。 ↓ ※添付記事 toyokeizai.net まあ、昔から言われていましたが。 両極端にはな…

メーテルリンクの「青い鳥」という作品は。

むか~し昔。 私が小学生だったころのことです。 学校の図書館で、蔵書整理がありまして。 廃棄処分になる書籍を自由に持ち帰っていい、と言われました。 やっほーい(°▽° o 普段、書庫の奥深くに眠っていた本たちが外に出され、 陽の光にきらきらと輝いてい…

『鬼滅の刃』を一気読み。

「何やろうとしてんの。 ねえ、なんなの。バカなの? なんで今さら。ほんとバカなの? ダメだって。怒られるよほらみんな怒ってるよ! こわいってば。やめようよ、絶対止めた方がいいって。 やめればやめるときやめれ…」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・…

『鬼滅の刃』を買いに本屋さんへ

シャクヤクの花が開きました。 本日は『鬼滅の刃』20巻の発売日でした。 コロナウィルス感染防止のため、発売が延期されていたのだそうです。 お子さまにも大人気のコミックスです。 今日は水曜日。 なんで平日に?(ー_ー と思いましたが、もともとの発売…

【記憶の絵本】なんじゃもんじゃ まだまあだ

なんじゃもんじゃの花。 ※ヒトツバタゴ(モクセイ科)。 実家の庭、メダカ池のほとりに 細々と生えております。 この木が「なんじゃもんじゃ」だと分かったとき、 急に蘇ってきました。 幼い日に繰り返し読んだ絵本。 何度読んでも色あせることがなかった。 …

七条ステンショからチンチン電車に乗って

農家に生まれました。 母の実家も農家です。 祖父と祖母が細々と農を営んでおりました。 学歴などは聞いたことがありません。 祖母の文字は、不思議な形をしていました。 祖父は眉毛が長く、仙人のような風貌でした。 ふたりとも働き者で、アクティヴ。 歳を…

3月27日 、「さくらの日」によせて

今朝、デミオくんが教えてくれました。 「今日は3月27日金曜日。さくらの日です」 はあ?(°△° 桜はだいたい3月の終わり頃に咲きますね。 で、なぜ27日なのか。 サクラ サク。39。 3×9=27(ー_ー; 日本さくらの会が1992年(平成4年)に制…

【絵本】『ダイちゃんの猫ねこ日記』のこと

みなさま、こんばんは。 もう、何回CMしたことか。 いい加減怒られそうです。 ^・_・^ またこれなの。 昨年、はてなブログさんで書いた記事が絵本になりました。 4月1日発売です。 ※元ネタ。 kaedeya.hatenablog.com ↓ ダイちゃんが可愛くなりました。…

久しぶりに『もやしもん』が読みたくなりました。

パンデミックだそうです。 2020年3月12日のお昼頃でしたか。 WHO(世界保健機構)のテドロス事務局長が 「新型コロナウィルスはパンデミックと言える」 との声明を述べられました。 コロナウィルス、ライノウィルス、インフルエンザウィルス。 いろい…

学習教材が軽減税率の対象になればいいのに。

全国的に学校が休校になって、 学習ドリルがものすごく売れているようです。 公文式も人気ですが、やはりダントツは うんこドリル…(°▽°; まったくもう。 いつの世も、子どもたちはこの言葉が大好きです。 さっき、ポチっと検索しましたら、 アマゾンさんの…

はるの おしらせ

ジンチョウゲの花が良い香りを漂わせています。 それなのに、 「ヒヤシンスはいったい、どうしたのでしょう」 人間が首をかしげるのを見て、 『ヒヤシンスに、春が来たよと教えに行こう』 と思いました。 さて、ヒヤシンスはどこにいるのでしょう。 ダイちゃ…