やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

弟橘媛のご実家、忍山神社へ。

☆弟橘姫のおはなし☆

むか~し昔。弟橘媛(おとたちばなひめ)という方がおられた。

倭建命(やまとたけるのみこと)の最愛のお后さまだったお方じゃの。

 

美濃国の造(みやつこ)の娘に兄媛(えひめ)と弟媛(おとひめ)という方がいらっしゃるが、あの弟媛とは別人じゃ。

あのお二人は、もともと景行天皇に献上された乙女たちであった。

それを倭建命の兄君であった大碓命(おおうすのみこと)が惚れ込んで、横取りしたのであるよ。

 

弟橘媛の父君の名を『忍山宿禰(おしやまのすくね)』という。

天照大御神の御杖代(みつえしろ)、倭姫の巡幸に随行なされた方じゃった。

忍山宿禰のお住まいがあったところが、今の忍山神社。

弟橘媛は、ここでお生まれになった巫女姫さまなのじゃ。

 

倭建命の東国遠征に同行し、走水(はしりみず)の海で、

荒れ狂う浪の神を鎮めるため、海にお入りになったシーンは有名だのう。

 

さねさし 相武の小野に 燃ゆる火の 火中に立ちて 問ひし君はも。

*ざっくり訳:相模の小野で、炎に包まれたとき。あなたは燃えさかる火の中で私の名を呼んでくださいましたね。無事でいるかどうか、と。

 

海は凪ぎ、倭建命は、無事岸辺にたどり着いた。

しかし、長らくその場を離れることができなかったという。

*君(きみ)去らず伝説。

七日の後、倭建命のもとに弟橘媛の櫛が流れ着いたそうな。

櫛とは巫女が髪に挿すものであるよ。

媛の魂が愛しい人のもとに帰ってきたのであろうかなあ。

 

☆☆☆

というわけで、忍山神社へお参りに行ってきました。

*場所:三重県亀山市野村4-4-65

www.jinja-net.jp

 

境内への入り口は二つあります。

 

【南側にある鳥居】

f:id:kaedeya:20200104132847j:plain

 

【東側、新しい道路側にある鳥居】

f:id:kaedeya:20200104133103j:plain

 

小さいけれど、お掃除が行き届いてとても心地よいところです。

お参りするのは久しぶり。

以前、書籍を奉納しに参ったのですが、

優しい女性の宮司さん(だと思うのですが)は覚えていて下さいました。

 

ここには、遠方からもお参りにいらっしゃるそうです。

元伊勢を巡りながら、舞を奉納していらっしゃる舞人。

これから弟橘媛が登場する劇の公演をなさるという役者さん。

倭建命の足跡をたどって句を詠んでおられる俳人

 

「みなさま、ご苦労なさって。本当にご立派」

 

お参りを終えて、宮司さんのお話をうかがっていたら、

ぽろぽろ涙がこぼれてきました。

 

自分がやらなきゃいけないこと。

したいことが分からなくなって。

毎日なにやってんだろうな、と思ったり。

とにかく、進む方角を見失っているような気する昨今。

励ましをいただきました。

 

そっとおみくじを引きましたら、

『末吉』。

悪くないです。

失物:努力して探せ。

 

神さま、よいオチをありがとうございます。

 

ご祭神、26柱。

天照大御神豊受大神

倭姫命猿田彦、アメノウズメ。

イザナギイザナミスサノオ菅原道真まで…。

f:id:kaedeya:20200104140759j:plain


きっと、みなさまの導きの神もいらっしゃると思います。

もしよろしければ、ぜひ一度お参りを。

 

《何回でも貼っちゃうよ☆奉納させて頂いた書籍》


神代幻夢譚