やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

草原ポタジェ化計画 ~トマトンネルを撤去しました~

f:id:kaedeya:20190508134524j:plain

シャーベットオレンジ色のジャーマンアイリスが咲きました。

葡萄色の方は終わりかけ。

時間差で咲いてくれるとは、いい花です。

 

お天気は良く、風もさわやか。絶好の農作業日和です。

今日こそは、マクワウリの種を \(°▽°

と心に決めつつ、作物にお水をやっていましたら

 

 \ 頭がつかえてるんですけどー /

f:id:kaedeya:20190508135015j:plain

トマト苗が成長して、寒冷紗(かんれいしゃ)のトンネルが窮屈そうです。

黄色い花が見えています。そろそろ脇芽も取らなきゃだめかな。

仕方ありません。

まだ土の中にも入っていない種より、生えている作物を優先させます。

 

寒冷紗をつけたままアーチ型支柱を抜いて、代わりに丸い支柱を立てます。

f:id:kaedeya:20190508135723j:plain
f:id:kaedeya:20190508141428j:plain


支柱のサイズはばらばらです。

f:id:kaedeya:20190508135755j:plain

なぜかというと、そのへんにあったものを使ったからです。

何に使ったのかは覚えていません。

三本の棒に輪っかがついている、よく朝顔などに使われるこの支柱。

つる支柱、つる鉢支柱、リング支柱、あさがお支柱。

さまざまな呼び方があるので、どれが一番ポピュラーなのやら。

 

すっきりしたところで、枝のつけね内側に生えてくる脇芽をとります。

『わき芽かき』というやつですね。

 

 まだ小さいのもあれば(人差し指のところ)、そこそこ育っているのもあります。

f:id:kaedeya:20190508142039j:plain
f:id:kaedeya:20190508142049j:plain

去年は、これらを取り除く作業をさぼりました。

せっかく生えたのに、取るのもったいない(°_°

素人は、そう思ったわけです。

その結果、ものすごく繁りました。

葉っぱが混み合うと、風通しが悪くなります。→虫にとって居心地サイコー。

それに、そっちに栄養をとられてしまうので、よい実が生りません。

食用に適したおいしいトマトをいただくためには必要な作業なのです。

 

トマトの花。かわいいです。     念のため、これをスプレーします。

f:id:kaedeya:20190508144447j:plain
f:id:kaedeya:20190508144502j:plain

できれば、たくさん実って欲しいですから。

ちなみに、このスプレー液。ナスにも使えます。

 

さて、もうひと作業するか(°_°

 

支柱を立てましたから、少々の風では折れる心配はありません。

脇芽かきも、花の実つきをよくするスプレーもかけました。

心配なのは、ものすごい豪雨と、これからやってくる梅雨。

さっき外した寒冷紗と、アーチ型支柱を利用してカーテンを作ります。

 

1.アーチ型支柱を横向きにして、両脇にさします。

f:id:kaedeya:20190508145133j:plain

 

2.両端に太めの支柱を2対立てて、上を針金の入ったテープでしばります。

f:id:kaedeya:20190508145424j:plain
f:id:kaedeya:20190508145439j:plain

 

3.トマトカーテン、完成です★

f:id:kaedeya:20190508145553j:plain

 

4.裏側から見るとスッカスカ。ちょこっと補強しておきます。

f:id:kaedeya:20190508145801j:plain

 

雹などが降ったら1発アウトです。

まあ、気休め程度。

苗が丸出しになったので、お世話はしやすくなりましたよ。

 

はい、ここで時間切れ。

作物が育ってきて、作業量は増えています。

 

私のマクワウリ…(ー_ー;

 

いつになったら、種まきができるのでしょうか。

 

ーおまけ・本日のダイちゃんー

f:id:kaedeya:20190508151244j:plain

本日も物陰から自分の存在をアピールしておりました。

基本的に毛はもさもさです。

毎朝、ごはんを食べているときにブラッシングをしております。

f:id:kaedeya:20190508151450j:plain
f:id:kaedeya:20190508151548j:plain

 

私の不断の努力によって、このように毛皮がふかふかになるのです。
f:id:kaedeya:20190508151610j:plain

 

まあ、ものの5分と保たないわけですが。

f:id:kaedeya:20190508152201j:plain

      ※お気に入りの場所にて:区長さんちの洗濯機の横