やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

『人』という字は…

「人と人とが支え合って…」

つい、そう続けてしまう方々。

そういう世代ですね? o(^▽^ 人 ^▽^)o

あの、某人気ドラマの影響は大きかった。

 

むか~し、むかし。私がケッコンという制度を利用したばかりのころです。

ハンコ屋さんが言いました。

「お二人の相性ですが、あなたが強すぎます」

はい?

そのハンコ屋さんによると、人という字は、右の一画が短いのだそうです。

                      ※ こんな感じですね ↓

f:id:kaedeya:20190520191054p:plain

「片方が少し引いて安定が保たれるのに、あなたが強いのでバランスが悪いのです」

 

このままではうまくいかないから、ハンコを買いましょう、と。

いりません(°_°

なんで私が引かなきゃならないのか。

どうしても、というなら向こうが引いてもよかろう。

そのときは『女が一歩下がって』という考え方にカチン★ときたのですが。

 

ハンコ屋さん、アウトーー!

文字で開運を図る商売ですから、営業に使う場合は下調べをしていただきたかった。

『人』という漢字は、2人のニンゲンで構成されているのではありません。

1人のニンゲンを横から見た形からきているのです。

ニンベンの方が元々の形に近いですね。

 

黒板で説明するときには、これだけでは寂しいので顔をつけていました(°▽°;

f:id:kaedeya:20190520204224p:plain
f:id:kaedeya:20190520204234p:plain

ある日、若い理科の先生からツッコミが入りました。

 

「せんせー。アゴが長いです」

気にするな(°_°

「じゃあ、入るっていう漢字はどうなるんですか?」

『入』…(°_°

 

『人』と『入』よく似ていますね。

 

   この漢字のもとのかたち…。        これでどうだ!

f:id:kaedeya:20190520205136p:plain
f:id:kaedeya:20190520205147p:plain

 

「せんせー。怪しすぎます」

 

たしかに、これでは不審者ですね。

ここで終わると大変なことになりますので、きちんとした(?)なりたちを。

 

人:立っている人を横から見たかたち   入:家などの入り口をかたどったもの

f:id:kaedeya:20190520210554p:plain
f:id:kaedeya:20190520210606p:plain

※参考→ 親子で学ぼう!漢字の成り立ち | 親子で学ぼう!漢字の成り立ち

 

 

ー私の心と生活の支え、本日は雨のため欠席ー

f:id:kaedeya:20190520212405j:plain

f:id:kaedeya:20190520185429j:plain
f:id:kaedeya:20190520212618j:plain

たぶん、どこかのお宅の納屋で寝ていますね。ふかふかのワラの中で。

ちゃんと食べにきてくれるかな?

 

《商品リンク》漢字が楽しくなるコミックス ♪