やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

ローゼルの収穫はどうやればいいのだろう。

ローゼル、絶賛開花中。

f:id:kaedeya:20191001131655j:plain

ローズヒップティーの素と間違えて種をまいたローゼルです。

ハイビスカスティーの素になります。

 

ローゼルアオイ科フヨウ属

*耐暑性:◎ *耐寒性:✕ (日本では一年草として扱います)

*花期:9月~11月

*花ことば:『新しい恋』 『常に新しい美』

 

美…(°_°; 

 

なぜ、今さらこんなことを調べているのかというと。

何をどう収穫したらいいのか分からないからです。

実が生ったら収穫すればいいと思っていたのですが、

 

どれが実ですか?(°_°;

 

どんどこ花が咲いてくるということは、つぼみもあるということです。

つぼみと実の区別がつきません。

 

これは実ですか?            剥いてみましょう。

f:id:kaedeya:20191001132214j:plain
f:id:kaedeya:20191001132310j:plain

 

うん、何か丸い物が入っています。たぶん実です。

これを採ればよいのですね。

パッチン、パッチン…。

 

色がとても美しい。

f:id:kaedeya:20191001132848j:plain

深紅、深緋(ふかひ)。

たいへん趣のある色合いです。

 

実のつけねに何か小さなものが。

f:id:kaedeya:20191001132557j:plain

つぼみなのか、これから大きくなる実なのか。

さっぱり分かりません。

そっとしておきましょう。

 

4つの芽から、こんなに育つとは思いませんでした。

高さが2メートルほどもあります。

ほぼ、ローゼル藪(°_°;

 

これ、全部収穫できるのでしょうか。

今日は試し採りってことで、本格的な収穫は後日です。

11月まで花が咲くのですから、急ぐことはありません。

慌てて調べてみたところ、10月下旬~12月が収穫期のようです。

 

こちらが収穫した実になります。

f:id:kaedeya:20191001134927j:plain

 

オシャレを演出しようと、わざわざレースを出してきました。

 

で、どこが食用かな?(°△°;

 

*ハーブとして利用するのは総苞(そうほう)や萼(がく)の部分。

*中にある種を取り除いてジャムやハイビスカスティーにする。

*生でもいける。

*天日干しして保存する。

 

《ハーブとしての効能》

*ビタミンC→ 美肌・シミ予防。

クエン酸→ 疲労回復。

アントシアニン→ 眼精疲労・視力の改善。

カリウム→ むくみをとる。

  他にも、鉄分、バイオフラボノイド、リンゴ酸…。

 

多すぎて分かりませんが、

特にビタミンCとクエン酸が、いい感じに効くらしいです。

 

とりあえず、実演してみましょうか。

ハイビスカスティーを作ります。

 

皮を剥きました。

f:id:kaedeya:20191001141026j:plain

中身が大きい。

ここに種が入っています。

しっかり熟させたものでないと発芽しませんので、捨てます。

1個で1カップ分という説と、2個で1カップ分という説があります。

 

2個分の皮を入れて、熱湯を注ぎます。

f:id:kaedeya:20191001141208j:plain

 

おおー。

f:id:kaedeya:20191001141229j:plain


きれいな色になりました。

 

いただきます \(°▽°

 

《感想》ドライより生の方が酸味が柔らかくて飲みやすいです。

《後日談》ジャムはベリーやハスカップみたいな味がします。

kaedeya.hatenablog.com

 

ーおまけ・本日のねこー

朝ごはんの後              昼ごはんの後

f:id:kaedeya:20191001141924j:plain
f:id:kaedeya:20191001141956j:plain

おやつの後は吸い付いてはいけないというルールがあるらしい。

 

ダイちゃんの最近のマイブーム。

f:id:kaedeya:20191001142259j:plain

 

^・_・^ ぱぱ、なにしてんの?   ^ーωー^ 見つかっちゃたか。

f:id:kaedeya:20191001142329j:plain

楽しそうです。

 

《商品リンク》↓ ローゼルから作られたハイビスカスティー(ややこしい)。