やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

大嘗祭の神さま

本日のダイちゃん、雨のため欠勤。

 

^ー_ー^ 留守番ですが、なにか。

f:id:kaedeya:20191114143044j:plain

 

本日の夕刻から『大嘗祭』が行なわれます。

天皇陛下天神地祇に今年の新穀をお供えし、感謝の意を捧げ、

ご自身も一緒に召し上がる儀式です。

 

これは例年ですと『新嘗祭』として行なわれているお祭りです。

宮中の『神嘉殿(しんかでん)』に神座と御座を設けて行なわれます。

 

今年は天皇の御代替わりがありましたので、

『大嘗宮』を造設しての『大嘗祭』となります。

 

 ※大嘗宮の構造 ↓

www.jiji.com

 

《スケジュール》 2019年(令和元年)

*11月14日(木)18:30~

   悠紀殿供饌の儀(ゆきでんきょうせんのぎ)。

   お米:とちぎの星(栃木県より)

*11月15日(金)00:30~ 

   主基殿供饌の儀(すきでんきょうせんのぎ)。

   お米:キヌヒカリ京都府より)

 

なんでそんな夜中に?(°_°

 

📺/夜が神様の時間だからです。

 

ちょっとお待ち下さい。

神様の時間って、どういうことですか。

 

日本の最高神天照大御神ではなかったですか。

太陽の時間は昼ですよ(°_°

 

そう。

このお祭り、全てが謎。

全貌を知るのは、歴代天皇のみ。

主祭神も明らかではないのです。

 

メインの神様、正体不明(ー_ー;

 

悠紀殿と主基殿。

二回に分けて、同じような儀式をする必要性も分かりません。

 

主祭神をアマテラスさまだと仮定してみましょう。

Q1.夜に行なう理由は何ですか?

A1.昼間はお仕事中だからです。

 

仕事終わりでお疲れのところをお呼び立てするのですか。

明日の仕事に差し支えませんか?

太陽が昇らなかったら困るんですけど。

ピカピカに輝いている時間を選ぶ方が自然です。

 

Q2.二カ所で行なうのは何故ですか?

A2.趣向を変えて楽しんでもらおうと…。

 

宴会+2次会じゃないんですよ。

両方メインなんです。

きっついですよ。

 

アマテラスさまの移動はどうするのですか。

 悠紀殿 → 主基殿。

メインゲストは自力で移動ですか。

それとも、秘密の手段があるのかな。

うーん。

 そこまでして分けなきゃだめかな。

休憩中に模様替えすれば済む話です。

 

…ということは(°_°

 

本来『大嘗宮』は祭礼後即撤去。

それと合わせて考えてみますと

 

主祭神はどなた?》

 ・主祭神は夜の神様である。

 ・悠紀殿と主基殿それぞれにお迎えする(二柱)。

 ・天皇が一度は挨拶をせねばならない。

 ・けれど、ずっとそこにいてもらっては困る。

 

そういう神様だという可能性があります。

 

では、皇祖神アマテラスさまは?

ノータッチという訳にはいかないでしょう。

 

主祭神と共に【もてなされる側】なのか。

主祭神を【もてなす側】になるのか。

 

両方かな、という気がします。

人間に【もてなされ】ながら、客神を【もてなす】。

 

プライベートの時間なのに。

お化粧落として、さっさと寝て、明日に備えたいのに。

太陽は年中無休。

アマテラスさまも大変です。

 

そこまでして、おもてなしをせねばならない神さま。

一体どなたなのでしょうか。

…って。

 

分かりませんよ、そんなの(°_°

 

学者さんたちも研究なさってますけど、正体不明です。

研究が進めば謎は解けるのかな。

歴代の天皇陛下、本当にお口が固くていらっしゃる。

 

夜の神様で、おそろしい方というと

まず三輪の神『大物主神』が思い浮かびますけどね。

 

そうそう。

興味深いことを聞きましたよ。

天皇陛下大嘗祭前に沐浴をなさるのですが、

そのときに身につける白いお召し物を

『天の羽衣』

と呼ぶらしいです。

もともとは穀物神である豊受大神の持ち物だったんですって。

伊勢神宮の外宮に祀られている女神様ですね。

この方もなかなかに謎が多いです。

 

外宮先祭。

遷宮以外のお祭りは、内宮より先に外宮で行なわれます。

例えば、『神嘗祭(かんなめさい)』。

神々から託されたお米作りがうまくいって、

そのことを神さまに感謝するお祭りです。

 

*外宮

 10月15日 22:00~

  由貴夕大御饌(ゆきのゆうべのおおみけ)

 10月16日  2:00~

  由貴朝大御饌(ゆきのあしたのおおみけ)

*内宮

 10月16日 22:00~

  由貴夕大御饌(ゆきのゆうべのおおみけ)

 10月17日  2:00~

  由貴朝大御饌(ゆきのあしたのおおみけ)

 

『由貴』というのは大嘗祭の『悠紀』と同じなのでしょうか。

 

このあと11月23日に『新嘗祭』が行なわれます。

 *外宮:朝4時から。

 *内宮:11時から。

 

外宮では日の出前になりますね。

内宮では太陽が中天にさしかかる時刻です。

ここにも何かヒミツがあるんでしょうかね。

 

 

※以前に書いたもの↓

kaedeya.hatenablog.com

 

※ついでにCM☆(/_・)/《商品リンク》です。


神代幻夢譚