やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

【うろおぼえマザーグース】猫とバイオリン

キジの腹毛。

f:id:kaedeya:20210923092701j:plain

唐突ですが、またも頭の中をめぐる歌があります。

オクラホマキキサーのメロディにのせて、

うろ覚えのまま歌います(°▽°

よろしければ、ごいっしょに。

 

♪~

まあ、おかしい。

猫がバイオリンひいて

雌牛がお月さま 跳び越えました。

変な話だと 犬が笑ってるうち

お皿がフォーク持って逃げました。

 

たぶん、マザーグースですね。

猫、バイオリン、マザーグース

この三つのワードで検索しました。

ポチッとな☆

 

※これですね(°▽°

www.youtube.com

 

正しい歌詞を見てみましょう。

  Hey diddle, diddle
  The cat and the fiddle,
  The cow jumped over the moon;
  The little dog laughed
  To see such sport,
  And the dish ran away with the spoon.

 

〈楓屋訳〉

はあ、どんどこしょ、どんどこしょ。

猫とフィドルよ、

雌牛が跳ねたぞ、お月さま超えて。

小さな犬が笑いよる。

見てみい、なんとおかしなことじゃ。

そりゃ、皿が逃げたぞ、スプーンと共に。

 

^ー_ー^ なんか、全然違う。

f:id:kaedeya:20210923095106j:plain

記憶に誤りがありましたね。

まず、メロディが全く違いますし。

お皿と一緒に逃げたのは、フォークじゃなかった。

スプーンでした(ー_ー

他の部分は許してください。

訳者さんによって違ってきますから。

谷川俊太郎さんの訳が有名かと思われます。

興味のある方は調べてみてください。

 

▇ 簡単な注

*へい、ディドゥル、ディドゥル=はやし言葉。

フィドル=バイオリンのこと。

  英国で民族音楽を奏でるときの呼び名。

*sport=たわむれ。馬鹿げたおかしなこと。

  スポーツ(運動)じゃないですよ。

 「fun」と表記されている場合もあります。

   ※セサミストリートは「fun」でした。地域差?

*言葉あそび:韻を踏む。

 diddle(ディドゥル)→  fiddle(フィドゥル)

 moon(ムーン)→  spoon(スプーン)

・・・・・ 

 

フォークじゃだめだった(ー_ー

この歌は押韻詩。音の響きは大事なのです。

「ディドゥル」や「フィドゥル」を正しく発音しますと

「ディルー」・「フィルー」と聞こえたりしますから、

間に挟まってる「リトル→リルー」も、いい調子。

英語で歌えたら、楽しいんだろうな。

唱えるだけでも面白そうですね。早口言葉みたい。

言葉のリズムって大事だなあ(°~°

私の日本語訳ですと、盆踊りになりそうです。

仕方ない。日本人だもの。

 

なぜこの曲が頭の中をめぐるのか。

猫を見ながら、中秋の名月のことを考えていたせいかと思われます。

 

食欲の秋。

もりもり食べる猫家族。

 

^・△・^ 食べられるときに食べられるだけ食べる!

f:id:kaedeya:20210923110701j:plain

 

^ーωー^ はー、食べた食べた。

f:id:kaedeya:20210923093047j:plain

食っちゃ寝していると、牛になりますよ。

お腹がぽんぽこ満月になりますよ。

そうそう。

cat and fiddle.

直訳すると「猫とフィドル」。

「猫がフィドルを弾いている」とは言っていない。

でも挿絵などを見ますと、バイオリンを弾く猫の絵が描かれております。

猫の声がバイオリンに似ているからかな。

バイオリンの音色についても思うところはありますが、

長くなってしまいますので。

またの機会に(°▽°

 

^ー_ー^ しょーもないことばかり考えてるの。