やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

とうもろこしを植えよう

とうもろこしを植えたい』。

毎年毎年、そう思っていました。

そうして毎年毎年、時期を逃しておりました。

はっと気づいて苗を買いに行っても売り切れ。

今年は三軒目のお店で見つけましたよ。

農家さんの持ち寄り品を扱うファーマーズマーケット

さやえんどうの時もお世話になりました。

数年越しの宿願、とうもろこし苗ゲットです。

 

ででどん。

かぼちゃの隣に、畝を2本作りました。

1本につき6株植えるとして12株。

ポッド12個をほいほいっと買い物カゴへ。

で、レジの順番になって気づいたのですが、

 

1ポッドに複数生えてる。

しかも同じ品種で生産者が同じなのにお値段が違う。

120円、95円、65円。

苗の本数の違いでしょうか。

65円ポッドにも3本生えてたりしてますが。

 

まあいっか。

品種が同じなら問題はありません。

異なる品種を近くに植えるのはよくないのです。

交雑すると味や色に影響が出ますからね。

キセニア現象というらしいですよ。

 

難しいことはさておいて。

さあ、植えましょう。

昭和40年代に登場して以来のロングセラー。

高糖度型の代表選手、ハニーバンタムですよ。

屋台の焼きとうもろこしといったらコレですね。

粒がしっかりとして、最近のものより皮は厚め。

はるか昔に祖父が栽培していたのもたぶんコレ。

噛み応えのある懐かしい味がするはずです。

 

^・ω・^ いってらっしゃい。

三つ指ついてお見送り。

本日はお日さまぴっかぴか。

黒い色は熱を吸収しますので、お留守番です。

 

^・ω・^ いってらっしゃい。

サバ、日陰でリタイア。

なんのかんの言っても畑スキー。

作業を始めれば見に来るでしょう。

 

苗をポッドから出しまして。

うわ、根っこがぐるぐる。

できるだけ切らないように気をつけつつ株を分けます。

特に太い根っこは大事にしましょう。

 

びろ~ん。

おのれ、どんだけ長いねん。

 

^・ω・^ がんばれー。

フキパラソルの下、サバの手にも力が入ります。

 

やさしくほぐしたら、等間隔に並べて植えましょう。

株間はだいたい30㎝。

少々密な感じがしますが、とうもろこしは風媒花。

まばらに植えると授粉が大変なのです。

 

こんなもんかな。

軍手ものさし活躍中。

1つの畝に12本のとうもろこしが収まりました。

はみ出した苗は、かぼちゃの畝に居候させてもらいます。

24株+10株。

どのくらい育ってくれるかな。

 

^ーωー^ 点検中。

植え終わったら、恒例のサバチェック。

苗元に目の高さを合わせております。

真剣です。

 

^ー_ー^ うねってる。

いつものことです。

私の感覚がうねっているので仕方ありません。

ご容赦ください。

糸を張ると真っ直ぐ植えられますけどね。

面倒ですのでやりません。

 

あっという間に気温が上がってきましたよ。

バンタムたちにお水をあげて。

私たちも水分補給をいたしましょう。

パッツン、もっちり。

元気に育っておいしく実りますように。

 

^・_・^ ブラシかけて。

もっちり育ちなさったなあ。

 

 

今週のお題「懐かしいもの」