やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

土曜日の日向ぼっこ

^・ω・^ ぽっかぽかなの。

f:id:kaedeya:20200111155719j:plain

 

日本がグレゴリオ暦(西暦)を使うようになったのは150年くらい前。

太政官布告337号】により、

旧暦:明治5年12月3日

新暦:明治6年 1月1日に。

 

カレンダーが一気に進み、

12月4日から大晦日までが、スポ~ンとなくなりました。

1ヶ月ほど飛んでしまっていますね。

『3月3日は桃の節句なのに桃の花がないよう』

と、いう事態が生じてしまったのはそのせい。

旧暦(天保暦)だったら咲いていたのでしょう。

生まれてなかったから、知りませんけど。

 

ただし、【立春】などの二十四節気は、

もともと日本の季節の実感とはズレがあります。

古代中国で作られたものですから(°_°

黄河のあたり(華北)の気候で設定されております。

つまり日本では昔っから『暦の上では春ですが…』だったんですね。

 

難しいことはさておくとして。

「新春明けましておめでとうございます」以来、暖かな日が多いです。

春が暦に追いついたかのようです。

 

うららかな土曜日。

猫たちも日差しを満喫しておりました。

 

のってり親子。

f:id:kaedeya:20200111163349j:plain

キジは本当にパパッ子です。

だいたい、ダイちゃんのそばにいます。

 

マネっこします。

f:id:kaedeya:20200111163633j:plain

気のせいでしょうか。

体型も似てきたような…。

内臓脂肪過多なのは、ダイちゃんだけで十分です。

 

【ステップの上の段】:キジ 【下の段】:チビたん。

f:id:kaedeya:20200111164339j:plain

もう、母親のチビたんと大きさが変わりません。

せめて、サバとクロはスリムなままでいてほしい。

 

f:id:kaedeya:20200111163544j:plain

 

お日さまの光を浴びて、

ほどよくお腹をすかせたら、ごはんです。

 

草の実だらけ。

f:id:kaedeya:20200111164916j:plain

ごはんを食べている間にブラッシング。

脇の下は取りにくいなあ。

 

^ーωー^ じぶんで取る。

f:id:kaedeya:20200111164947j:plain


いい心がけです。

が、足が短い。

^・△・^n ほっといて!

 

このあと、私もいっしょに日向ぼっこしました。

おしまい。