やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

満月の名前

本日は満月なのですが、あいにくの雨。

桜に満月の組み合わせが見られず残念です。

きのうのお写真でも(°_°

f:id:kaedeya:20210328164727j:plain

薄雲の中に霞んでおりますので、それっぽく見えます。

ところで、満月の日が近づくと

「〇〇ムーン」

という単語を耳にすることが多くなりました。

1年12ヶ月、

それぞれの満月に名前がついているのですって。

最近よく聞く名称は、ネイティブ・アメリカンによるものだそうで。

マヤ、アステカ、インカ…(°▽°

ロマンです。

 

備忘録を兼ねて書いておくことにしました。

 

▇ 満月の名前

1月: Wolf Moon(ウルフムーン)

2月: Snow Moon(スノームーン)

3月: Worm Moon(ワームムーン)

4月: Pink Moon(ピンクムーン)

5月: Flower Moon(フラワームーン)

6月: Strawberry Moon(ストローベリームーン)

7月: Buck Moon(バックムーン)

8月: Sturgeon Moon(スタージャンムーン)

9月: Harvest Moon(ハーベストムーン)

10月: Hunters Moon(ハンターズムーン)

11月: Beaver Moon(ビーバームーン)

12月: Cold Moon(コールドムーン)

 

部族によって呼び名が違ったりしますので、

他の呼び名を持っている満月もあります。

面倒なので割愛します(ー_ー

 

意味が分からない月もありますね。

確認しましょう。

 

1月はお腹を空かせた狼が遠吠えする月。

3月のワームムーンは『イモムシ月』。

イモムシが目覚める月です。

そうか、ついに目覚めるか(ー_ー;

 

4月のピンクは、フロックスという花の色。

7月はバック(雄鹿)の角が生え替わる時期。

8月はスタージャン(チョウザメ)を獲る季節。

自然界でチョウザメが卵を宿すのは春と秋。

キャビアもとれるかな(°_°

 

古代魚の仲間チョウザメ。サメではない。

f:id:kaedeya:20220118072614p:plain


9月に作物を収穫し、10月に獣を狩り、

11月にビーバーの罠を仕掛ける。

 

※ビーバー(海狸)はネズミの仲間。

f:id:kaedeya:20220118072656p:plain

 

なるほど。

こうして一年がめぐるのですね。

 

ありゃ、ブルームーンがない(°_° 

 

12ヶ月÷4つの季節=3

ひとつの季節は三ヶ月で構成されます。

ひと月に1回、季節に3回満月の日があります。

ズレがありますので、4回あることもある。

その4回目の満月が

ブルームーン

なのだそうです。

 

今は一ヶ月に2回満月がやってきたとき、

2回目の満月をブルームーンと呼ぶようです。

ややこしいです。

 ※詳しくはコチラ ↓

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2121/

 

f:id:kaedeya:20210328164634j:plain*2021年3月27日:月齢13.7 

 

本日の月齢は、14.7。

明日の月齢は、15.7。

まだまだ十分まるい月が見られますね。

 

^ー_ー^今回、ダイの出番なし。

f:id:kaedeya:20210328194829j:plain

 雨ですし、さくらまつりでお疲れですから。

ゆっくりしてください。

 

^ー_ー^  こんなの書いてるし。

novel.daysneo.com

これは、うん。

ちょっといろいろ行き詰まりまして。

批評・感想・アドバイス、お待ちしております。

庭の千草 ~ゼンマイの花言葉~

季節が進みまして、庭にどんどこ緑が増えています。

 

ハコベ

f:id:kaedeya:20210327131133j:plain

白くて小さくて可愛いですね。

花言葉:愛らしい、ランデブー、追憶、初恋の思い出。

 

オオイヌノフグリ

f:id:kaedeya:20210327131343j:plain

名前はあれですが、青い色が清々しいですね。

群れ咲くネモフィラはいんすた映え必至です。

花言葉:春の喜び、信頼、神聖、清らか。

 

ホトケノザ

f:id:kaedeya:20210327131547j:plain

春の七草と同じ名ですが、同名の別草です。

こちらも一面に咲くときれいですよ。

花言葉:調和、輝く心。

 

ヤエムグラ

f:id:kaedeya:20210327132615j:plain

今年も生えてきましたね。くっつき草。

葉っぱも茎もくっつく草です。

花言葉:拮抗(きっこう)。


写真を撮ってる場合じゃありません。

草取りもしなくては。

そのうちに(ー_ー;

……やらない予感がします。

 

^・△・^ なんか、ぐるぐるの生えてる~。

f:id:kaedeya:20210327130818j:plain

サバの足下に、近年希少な山菜が。

ゼンマイ

f:id:kaedeya:20210327133441j:plain

ゼンマイゼンマイ

*旬:地域差大(3~5月)。

花言葉:夢想、秘めたる若さ。

     空想、円熟した優美、子孫の守護。

 

庭にはワラビも生えるので、見分けに自信がありません。

 ※参照 ➽ 庭の千草 ~ワラビの花言葉~

くるくるしているから、ゼンマイだと思うのですが。

 

 ゼンマイには緑色のものと茶色のものがあります。

シダ植物なので雌雄もあります。

*女ゼンマイ:茎がやや太め。

       くるんと巻いた葉の表面がつるっとしている。

*男ゼンマイ:巻き込んだ葉の部分が膨らんでいる。

       葉の表面がざらっとしている。

美味しいのは女ゼンマイの方らしいです。

これはどっちかな(ー_ー

食べませんけどね。

ふわ毛に包まれているうちが食べごろです。

 

それにしても花らしい花も咲かないのに、

花言葉があるという不思議。

 

あまりこだわる必要はないですが、

花言葉は、その植物に人間が関心を寄せているという証し。

調べても全然出てこないと、それはそれで寂しいのです。

 ※出てこなかった例 ➽ ミズネコノオの季節

 

^・_・^ スギナが生えてきたよ。

f:id:kaedeya:20210327130743j:plain

ああ、もう生えてきましたか。

植物の生命力はすごいです。

 

^・ω・^ ずっと負けいくさなの。

f:id:kaedeya:20210327142925j:plain

 

^・ω・^ さくらまつり、なう。

さくらの色は何色ですか?

強い風 桜の枝を 折らないで ダイ

f:id:kaedeya:20210326134951j:plain

明日はねこ森町の「さくらまつり」。

猫たちがそわそわしております。

ねこ森町では桜が満開。

空までピンク色に染まっています。

【ねこ森町】天空桜まつり - にゃんころころ猫だまり

 

桜は神さまが降りてくる木です。

降りてきた神さまや翼のあるものが花の上に座ります。

猫たちも登れますが、登りません。

木の下に赤いじゅうたんを敷いて見上げます。

 

上から花見をする神さまたちと、

下から花見をする小さな生き物たちが、

桜の花をはさんで楽しくお話をするのです。

 

^・_・^ あれ?

f:id:kaedeya:20210326135419j:plain

桜はピンク色だったでしょうか。

おうちにも桜があったはず。確かめましょう。

 

^・_・^  しろい…。

f:id:kaedeya:20210326140207j:plain

萼(がく)と葉っぱが赤くて花は白いです。

四季桜だからでしょうか。

ずっと咲いているから、色が薄くなったのかな。

どっちかというとボケの方がイメージに近いような。

 

ボケの花

f:id:kaedeya:20210326141941j:plain

白とピンクのマーブル模様です。

やっぱり違うな。

これは桜色じゃない。ボケ色です。

 

お花見をするときの桜は、何色ですか。

桜色って、本当はどんな色ですか。

三色団子の色じゃないの?(°_°

^ー_ー^ またいい加減なことを。

 

桜の木は、冬の間にきれいな色を準備します。

木の中にピンク色を蓄えます。

だから、つぼみは濃いピンク色をしています。

 

ソメイヨシノのつぼみ

f:id:kaedeya:20210326142909j:plain

固いつぼみの方が色が濃いです。

開いてゆくにつれて、色が薄くなります。

 

ソメイヨシノの花

f:id:kaedeya:20210326143303j:plain

雪のような白さではありません。

やさしい色です。

 

 桜のつぼみがふくらんでくると、

「いつ咲くかな~」

とワクワクします。

桜の色のイメージは、つぼみの色?

ワクワクする気持ちの色かもしれません。

だから

「さくらの色はこれ!」

と、ひとつに決めるのは難しそうです。

昔の人も微妙な色合いで表現していました。

 

☆衣の桜襲(さくらがさね)

f:id:kaedeya:20210326161826j:plain※浜島書店/常用国語便覧 より。

 

『桜色』と名づけられた色はあります。

染物ですと、紅花染めの一番淡いピンク色です。

色見本帳にも『桜色』があります。

山桜の色だそうですよ。 

 

あ、そうそう。

桜は白やピンクだけじゃないのですよ(°_°

^・△・^ ほんとに?

 

例えば、カンヒザクラ(寒緋桜)。

桃の花より濃い色の花を咲かせます。

花の形も変わっているんですよ。

ぴろ~んと開ききらないのです。

八重咲きクロッカスみたいな形です。

 

^ー_ー^ でも、さすがに緑は…。

三色団子を引きずっていますね(ー_ー

 

緑色の桜もあります。

ギョイコウ御衣黄)という品種です。

はいこちらです。

 

ギョイコウザクラの花。

f:id:kaedeya:20210403195723j:plain

こちらはソメイヨシノの後で咲きます。

咲いてしばらくすると色が黄色っぽくなり、

花の中心部が赤っぽくなります。

 

黄色い桜もありますよ。

黄桜は、お酒の名前だけじゃないのです。

※きれいなお写真はコチラ ➽ さくら図鑑

 

 桜にはいっぱいいっぱい種類があります。

昔から愛されてきた花ですから。

 

^・ω・^ いろんな色があるの!

f:id:kaedeya:20210326150040j:plain

そうですね。

満開の桜は蕾よりも白くなる。

それは空から見たとき目立つからじゃないかな。

夜に見る満開の桜は、ぼうっと光って見えます。

神さまが降りてくるにはいい目印です。

 

ご近所の桜はまだ三分咲きくらい。

ねこ森町はきっと花盛りですね。

どんな色の桜が見られるかな。

どんな楽しみが待っているかな。

お土産話を待つことにしましょう。

 

f:id:kaedeya:20210326150354j:plain

 

^・ω・^ イチゴとこのお菓子をお土産にするの。 

猫の親子関係は半年くらいで解消されるというけれど

本日のごはん:半月の陣。

f:id:kaedeya:20210325191914j:plain

父猫ダイちゃんと子どもたち。

今日も仲良くごはんを食べております。

母猫はどこにいるかといいますと、

  

*外でごはんを食べています。

f:id:kaedeya:20210325182805j:plain

チビたんとブチさん。さくらねこ。

絶対に人間に体を触らせませんので、

飼い猫ではありません(°_°

共同保育をしていた母娘、あるいは姉妹猫。

チビたんは無口で猫パンチャー。

ブチさんはおしゃべりの技巧派です。

 ※参照 ↓

www.youtube.com

 

猫は本来母系社会です。

が、イクメン猫ダイちゃんが甘やかしたため

子どもたちが独り立ちしていません。

不思議なファミリーが出来上がりました。

 

▇ ノラ猫の場合

母猫が子育てをし、子どもたちを育て上げます。

お乳をあげて、きれいになめてお世話します。

世話をすることで自分のニオイが子猫につき、

そのニオイで『自分の子』と認識しているとか。

十分子猫たちが育ちますと、甘えようとする子猫を

^・皿・^シャーッ!!

と威嚇して、突き放します。

チビたんがそうやってるのを見ました(°_°

そうして乳離れ完了。

子猫たちは半年ほどで独り立ちします。

 

離れてしまうと、お互いにつけたニオイは消えます。

母も父も兄弟姉妹も、誰が誰やらさっぱりです。

ばったり出会っても分かりません。

もしかしたら、

^・_・^ なんとなく知ってるニオイ…。

と思ったりするかもしれませんが。

 

*毎日会っている母と子。

f:id:kaedeya:20210325183113j:plain

たまにお互いのニオイを嗅ぎ合っています。

チビたんに近づきすぎてパンチをくらうことも。

子離れ親離れは完了していますが、

なんとなくファミリー感が残っています。

ダイちゃんがいない間、本調子ではない間は、

母猫たちが子どもたちを見守っていました。

 

 ※参照 ↓

www.youtube.com

 

▇ 飼い猫の場合

集団が維持されたとしても、親子関係は解消のようです。

なぜなら

飼い主=親

になってしまうからだそうです。

姉妹兄弟、仲間、という感覚でしょうか。

対等の関係になることが多いようです。

 

▇ ダイちゃんファミリー

適切な時期にチチ離れができませんでした。

※生後1年半。

f:id:kaedeya:20210325201736j:plain

人間が常住していない離れに住んでいますので、

『飼い主=親』の図式が成立していません。

子どもたちは間もなく生後2年になりますが、

親子関係が存続しているように見えます。

あまんたれぶー。

 

^・ω・^ 人間はごはんをくれる相棒です。

f:id:kaedeya:20210325203358j:plain

ダイちゃんファミリーは、

ダイちゃんを中心にまとまっています。

ボス、というのとはまた違う雰囲気。

はたから見る限り、父と子どもたちです。

 

*甘える長男のキジ

f:id:kaedeya:20210325204128j:plain

 

*すりよる娘のサバ。

f:id:kaedeya:20210325204359j:plain

 

*くっついていたい末っ子のクロ。

f:id:kaedeya:20210325204609j:plain

 

子ども同士も仲良しですがベタベタしません。

たま~に気が向けばなめたりしますが、

*ほどよい距離感。

f:id:kaedeya:20210325204958j:plain

私も一応、グループの一員と思われてはいるようです。

親ではないです(°_°

ダイちゃんファミリーの端っこに属しています。

 

^ー_ー^ ダイのタルトベッド…。

f:id:kaedeya:20210325213519j:plain


ダイちゃんお気に入りのタルトベッドを

キジが占領しています。

こんなとき、ダイちゃんはいつも譲ります。

^・ω・^ パパですから。

 

なんでキジがタルトベッドにいるかというと

^ーωー^ これはクロがいただきました。

f:id:kaedeya:20210325210455j:plain

クロがキジのお気に入りベッドで寝ています。

どうやら年長者が譲るというルールのようです。

平和だなあ(ー_ー

 

このファミリーがどう変化するのかしないのか。

観察を続けたいと思います。

 

失せ物探しのおまじない『たぬきがこけた』

猫たちの朝ごはん。

f:id:kaedeya:20210324145506j:plain

ニコンがいなくなったので、ガラホで撮影。

その後メールで自分のパソコンに送ります。

とても面倒です。

 

今日も見つからなかったら、買おう。

ニコンよ。

それがイヤなら出てきなさい(°_°

そんな気持ちです。

 

写真は後回しにして、作業をします。

エンドウのネット張り。

 

ヒモとハサミを用意します。

f:id:kaedeya:20210324150059j:plain

f:id:kaedeya:20210324150322j:plain

 

ヒモを縦横に結びまして、

f:id:kaedeya:20210324150430j:plain


はい、できた。

f:id:kaedeya:20210324150105j:plain

 

今日は天気も良く、風がありません。

ミカンの枝をファイアーするか(°_°

剪定して乾かしてあった枝を焚きました。

煙いので、猫が全員逃げました。

おや。これはもしやチャンスでは?

探し物のおまじないができますよ。

有名なおまじない。

 

「たぬきがこけた」

 

この言葉を唱えて歩くだけ。

すると、あ~ら不思議。

どれだけ探しても見つからなかったアレが!

……というウワサの呪文です。

 

昨日も試したのですが、

たぬきが(°_°

^・ω・^ にゃーにゃー。

たぬきが(°_°

^・ω・^ おやつ。

まるっきり効果がありませんでした。

 

今ならいける(気がする)。

猫たちの邪魔が入らないうちに、

もう一度試してみましょう。

 

*エンドウの畝 ~ 納屋 ~ ぼさ花壇。

  たぬきがこけた。

  たぬきがこけた。

  たぬきが

(納屋のシャッターがらがら~)

  こけた。

  たぬきがこけた。

  たぬきが…。

 

昨日はパンツのポケットが浅かった。

そこからぽろりと落ちたのでしょう。

無意識のうちに拾ってどこかに置いたか。

 

  たぬきがこけた。

  たぬきがこけた。

 

下を向いて歩き、

時に棚っぽい場所を見渡し、

ないなあ(ー_ー;

と振り返ったところに

 

\ 見つかっちゃった☆ /

f:id:kaedeya:20210324151822j:plain

なぜそこにいる!(°△°;

ブリキの長持ちの中に入っていました。

分かりません。

なんでそんなところに入ったのか、

さっぱり分かりません。

 

しかも、ここは昨日

まさかこんなところには…(ー_ー

と思いつつ、一応かき混ぜた場所です。

 

「探し物はすでに探した場所から出てくる」

 

言い伝えは正しかった。

みなさま、ご心配をおかけしました。

 

ばーちゃんの大正琴の上にありました。

f:id:kaedeya:20210324153330j:plain

まだあったのか、この大正琴

それにも驚いております。

 

^・ω・^ でてきたの?

f:id:kaedeya:20210324153831j:plain

はい。余計な出費をしなくてすみました。

これからもしっかり働いてもらいましょう。

 

~昨日撮影した猫写真

ダイちゃん、日向ぼっこ中。

f:id:kaedeya:20210324154649j:plain

 

金魚のお出汁の利いた水を飲む。

f:id:kaedeya:20210324154221j:plain

 

いんすたばえを狙うサバ。

f:id:kaedeya:20210324154513j:plain

 

昨日の朝ごはん。

f:id:kaedeya:20210324154802j:plain

今日とは並び方が違いますね。

 

こんなのばかり撮らされているニコン

すまないとは思っています。

が、これからもこんなのを撮ります。

みなさま、よろしくお付き合いください。

^・ω・^ ひと騒がせなの。

f:id:kaedeya:20210324155813j:plain

 

^・ω・^n 無くす前にお片づけなの !

デジタルカメラの失踪。

f:id:kaedeya:20220206124003j:plain

私の愛用するカメラ。

Nikon デジタルカメラ COOLPIX

10年以上前に購入したものです。

本日、いなくなりました。

 

朝から金魚池で水を飲むダイちゃんを撮影。

それから畑に行ってスナップエンドウの支柱を立てました。

最後に撮影したのは、タンポポとサバ。

腹ばいになってサバの機嫌を取っていました。

よそさまから見れば不気味だと思います。

 

落としたことに気づいたのは、最後の現場から5mほどの場所。

探しましたが、見つかりません。

移動面積はとても狭いのです。不思議です。

カメラも神隠しに遭うのでしょうか。

それとも、私に愛想を尽かして家出したのでしょうか。

 

幸い天気はよさそうです。

一晩くらい野ざらしでも大丈夫でしょう。

明日もう一度探して、見つからなかったら…。

購入するしかないかなあ。

そんなに高性能なのは要らないのですが。

うーん。

 

*二分咲き桜とシロバナタンポポ

f:id:kaedeya:20210323130204j:plain

f:id:kaedeya:20210323125824j:plain

ガラホで撮影しました。

 *大きさ:3264×1836ピクセル

 *サイズ:1.71MB(桜)

      3.53MB(タンポポ

     

これでも十分なんですけどね。

動くものを撮影するのには不向きです。

ズームの仕方も分かりません。

できるのかな。

 

*萌え写真

f:id:kaedeya:20210323131741j:plain

2019.7.21 撮影

 *大きさ:4608×3456ピクセル

 *サイズ:3.48MB

 

ピクセル数が大きいと高画質。

当然データサイズが大きくなるかと思いきや、

萌え写真よりタンポポ写真の方が重いです。

ワケが分かりません。

写真に含まれる色の数の違いでしょうか。

 

【おさらい・データ量】

*1バイト(B)=半角アルファベット・数字1文字

  例)A3:2B

*1キロバイト(KB)=1024B

*1メガバイト(MB)=1024KB

*1ギガバイト(GB)=1024MB

 

ガバイトの場合、数字が1つ上がるたびに

半角数字1024個分、データ量が増えるのですね。

全角ならば512文字分。

けっこうな量です。パソコンを圧迫します。

 

高画質なカメラは私には荷が重いです。

4000×3000ピクセルくらいでいいです。

それなりの写真と映像が撮れればいいのです。

ニコン、帰ってきてください。

 

^・ω・^n   スライドショー作ってもらいました。

www.youtube.com

無料フリー素材音楽:H/MIX GALLERY 秋山裕和様

曲が変わると、印象が変わります。

ボンベ式耕運機、サラダくんの帰還

本日は、幸運機サラダくんの退院日です。

農業屋のお兄さんが直してくれました。

かなり難しい案件だったようです。

今朝、お兄さんに送っていただき帰還。

 

^・_・^ きた!

f:id:kaedeya:20210322204405j:plain

ダイちゃんはお客様がいらっしゃると、

頑張ってお出迎えしようとします。

怖がっているのはバレバレです。

 

ムリしなくていいのに(°_°

^・_・^ だいこくばしらだから。

f:id:kaedeya:20210322204620j:plain

さて、サラダくんの調子はどうでしょう。

お兄さんに試運転をしていただき、土を耕します。

その後、私も指導していただきながら耕しました。

 

ダイちゃんは少し離れたところから見守ります。

^・△・^ がんばれー。

声援を送ってくれているらしいのですが、

なぜか私の耳には「おやつー」と聞こえます。

 

 

お兄さんには、

「猫、癒やされます~」

と言っていただきましたよ。

知らない人に近づくのはムリですが、

 

^・ω・^; あの、こんな感じで…。

f:id:kaedeya:20210322210002j:plain     ※イメージ写真:3月18日撮影。

転がる姿をお目にかけておりました。

ダイちゃんの精一杯のおもてなしです。

気持ちは伝わったようですよ。

喜んでいただけました。

 

本日はここまで。

f:id:kaedeya:20210322205030j:plain

スギナもりもり。

みなさまにブクマでご指摘いただいた通り、

「土が酸性に傾いていますね」

と言われました。

これから対策しなくては。

 

土まみれのサラダくんを洗います。

f:id:kaedeya:20210322211607j:plain
f:id:kaedeya:20210322211552j:plain


さて、おやつを食べて休憩しましょうか。

 

^・ω・^ ダイもきれいにしよう。 

f:id:kaedeya:20210322211906j:plain

きれいにしたら、日向ぼっこですね。

気疲れしたでしょう。ゆっくりしてください。

 

^・ω・^ パパー。

f:id:kaedeya:20210322211827j:plain

 

^・ω・^ パパー。

f:id:kaedeya:20210322212349j:plain

 

^・ω・^ パパー。

f:id:kaedeya:20210322212430j:plain

休むひまなし。

ダイ黒柱は大変ですなあ。

 

^・ω・^ パパですから。

novel.daysneo.com