ご飯を食べる時、ダイちゃんはお皿の右側から食べる。
とブログに書きましたらば、
「右利きの猫さんなんだよ!きっと!」
とのご指摘をちょうだいいたしました。
観察してきました。
証拠写真はありません。
なぜなら、ガラケーのバッテリーの充電が切れたからです。
ダイちゃんは今日も全身に草の実をいっぱいつけてやって来ました。
おでこのてっぺんから、尻尾の先まで。
脇腹や首はもちろんのこと、両方のほっぺたにまでみっちりと。
(°_°;なぜそんなところにつく…。
昨日取ってやれなかったので、2日分くっついています。
で、ちみちみと冬毛の奥に入り込んだ草の実を取ってやりつつ、観察したのですが。
👉1.左手より、右手の方に多く草の実がくっついている。 ※手=前足。
これは草むらを歩くとき、右手から進んでいくからじゃないかと思うのです。
ほら、お馬さんでも右回りが得意な馬と左回りが得意な馬がいるじゃないですか。
あれは右手前とか左手前、どちらが得手かによるのです。
右に回るときは、右足を先に出してパカッパカッと走るのですよ。
👉2.ご飯を食べたあと、右手で顔を洗っている。
左側を洗いたいときは左手を使いますが、まずは右からなのです。
みなさまのおたくの猫さんたちは、いかがですか?
👉3.ていっ、とするとき右手が出る。
ていっ、とされました。
あまりにたくさん草の実がついていたので、時間がかかったのです。
イライラしたのでしょう。
途中でつるんと逃げられたので、手を伸ばしたらやられました。
後でオロナインを塗りました。
よくお店や学校の入り口に置いてあるアルコール消毒は、猫傷には効き目ないですよ。
沁みるだけだそうです。
以上の3点から、右利きであろうと推測する次第。
それよりも。やってくれたな、ダイよ💢
^・ω・^n「後悔も反省もしていない。だが、お代わりいただけるだろうか」
調子のいいやつめ。
そういう猫のゲンキンなところは嫌いじゃないですけどね。