やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

なまけものとデンドロビウム

「ランは育てやすいらしいぞ」

TVを見ていた家族が、唐突にそんなことを言い出しました。

 

だからぁ~? (’・△・ 9 ポリポリ

 

畑と庭の花壇だけで手一杯なんです。

そんな風流なものにまで、手を出す気はありませんよ?

 

と、それが半月ほど前の話。

実家の廊下にあるランの鉢植えが、哀れな状態になっているのに気づきました。

昨夏、初盆にいただいたものです。おそらくお高いお花です。

シンビジウム、だったかなあ。

ググってみました。

シンビジウムであれば、花が咲いた後は茎をざっくりと切ればよいようです。

よし、切ろう。…ん? 

 

   \ 名札、ついてたー!! /

f:id:kaedeya:20190228133045j:plain

デンドロビウムですがなー!(°△°;

あぶないところでした。

 

育て方、世話の仕方を検索してみました。 

                        ※参考例→ デンドロビウムの育て方 - YouTube

ほほーう。こやつは木の股に寄生するのですな。

もともとランというのは着生植物が多いと聞いてはいましたが。

うん。このデンドロくんは『また太郎』と名づけましょう。

『また太郎』くんは、ノビル系というものらしく、わりと育てるのが難しいらしい。

植え替え時期は秋。

今できることはありません。そのうち肥料でもあげましょうかね。

 

で、シンビジウムです。

シンビジウムの茎には、写真のようながっつりした節はありません。

葉の付き方も全然違います。

もっと細長い葉っぱが、鉢からしだれるように伸びるんですね。

 

ん? そういうの、どっかで見たことあるぞ (・_・;

 

 \ 庭に放りっぱなしのヤツー!! /

f:id:kaedeya:20190228134403j:plain

何年前からあるのか、知りませんが。

ざらし

わしわし繁っておりますが、花を見た記憶がありません。

動物ならば、お医者さんに相談。

贈答用の植物ならば、お花屋さんもしくは園芸店です。

 

行ってきました。

赤塚植物園(FFCパビリオン)。

 

   \ デンドロビウム本来のあるべき姿です /

f:id:kaedeya:20190228140624j:plain

美しいですね。

ここまでは期待できませんが、また太郎も復活するといいな。

 

庭の鉢植えは、繁りすぎていてよく分かりませんが、これが近い気がします。

 

  \ 和蘭とかシュンランみたいな系統? /

f:id:kaedeya:20190228140915j:plain

店内にあったシンビジウムは、もう少し葉っぱの幅が広かった。

種類が多いから、確定はできませんけれど。

 

店員さんに写真を見せて、聞いてみました。

 

「バルブが分からないので確かなことは言えませんが…」

 

私には『バルブ』とは何か、が分かりません (ーωー;

 

どんな風ですか? と尋ねられても答えられません。

葉っぱしか見ていませんでしたし。

       ※バルブ = 一般的には球根。ランでは葉のついてる茎のこと。

 

ランだと仮定すると、日本原産のシュンランなどである可能性が高いようです。

シュンランシンビジウムの仲間だそうなので、もう、どっちでもいいや。

 

そして、余計な知識が入ってきました。

「シュンランなら、ちょうど植え替えの時期です」

 

植物を愛する店員さんには、このランの悲鳴が聞こえるのかも知れません。

根がパンパンにつまって、窮屈そう。

二つの鉢に分けた方がいいでしょう、とアドバイスをいただきました。

手入れの仕方を書いた紙ももらいました。

「大事にしてあげて下さい(思いっきり心配そうな顔)

 

……(・_・;

      *ピロ~ン ♪ 楓屋は、ランの培養土を買った! 

      *ピロ~ン ♪ 楓屋は、素焼きの5号鉢を2つ買った!

      *ピロ~ン ♪    楓屋は、ランの肥料(モルコート)を買った!

 

やってはみますけどね。

植物の栽培に関しては、私は自分を信用していません。

                    ※ご紹介→ FFCパビリオン|株式会社赤塚植物園