雨の中のダッチアイリス。
正体判明。まつこ (id:myuu-myuu)さま、ありがとうございます。
もうこのあたりは『アイリス』と呼ぶことにします。
4月もそろそろ終わりかけ。
^ー_ー^ こどもの日がやってくるの。
ダイちゃん、ちょっぴりアンニュイ。
2歳にもなるのにチチ離れが完了しない息子のキジ。
これ以上こやつを甘やかさねばならんのか。
考え込んでいたら、人間が教えてくれました。
『こどもの日』の歴史は浅いよ(°_°
▇ こどもの日(国民の祝日)
昭和23年(1948)に、「国民の祝日に関する法律」によって定められた。
趣旨:こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日。
※制定時には、3月3日と5月5日、ふたつの候補があった。男女同権思想から「どっちにする?」と議論がなされたが、結局、他の祝日との関係から5月5日に決まったそうな。
浅いと言っても、人間やダイちゃんが生まれる前に決められております。
『母に感謝する日』というのは初耳。
こどもたちにしっかり教えなくては。
^・ω・^ では5月5日は何の日ですか?
複雑すぎて分かりません(ー_ー
そもそも「男の子の日」の歴史も浅い。
伝統的に「女の日」である地域もあるのです。
^ーωー^ いろいろなの。
*日本:五月=田植え月
謹んで田の神さまをお迎えする。
*中国:五月=悪月
菖蒲と蓬で邪気を払う。
この二つの風習が融合・発展して今に至ります。
またいつか、お話するかもしれません。
そういえば、ねこ森町でもお祭りがあるのでは?
飾り物に薬玉はいかがですか。
^・ω・^ ぱっかん、と割れるやつ?
そっちじゃなくて(ー_ー;
※浜島書店/常用国語便覧 より
薬玉:端午の節句に不浄や邪気を避けるために柱などにかける飾り物。錦の袋に香料を入れ、ショウブなどを結びつけ五色の糸を下げる。(講談社/日本語大辞典より)
悪いモノは匂いのするものを嫌いますから。
ドラキュラもニンニクが嫌いだし(°▽°
ショウブの葉とヨモギで玉を作るやり方もあるみたいです。
お香の調合はお好みでいいようですね。
猫にはキャットミントなどのハーブはどうでしょう。
^・ω・^ ためしに作ってください。
面倒だからいやです(°_°
^ーωー^ まあ、そう言わずに。
しかたありません。
庭で匂いのするものを取ってきましょう。
セージでいいかな。
小さなひと枝をちょっきん。
雨の中、何をやってるんでしょうね。
しかる後にダイちゃんをブラッシング。
猫毛玉ができました。
^・_・^どーすんの、これ。
このダイ毛玉に、セージの小枝をプスッと。
おっと、飾りもつけましょうか。
造花の欠片がそのへんに落ちていたはずです。
よいしょっと(°_°
あ、毛玉が割れた。まあいっか。
五色の糸もないので、これで完成です。
はいどうぞ。
^・_・^; 思ってたのと違う。
みなさまへのお土産サイズ。
一日一玉として、8個できますね。
私は作りませんが。
^ーωー^; いいかげんなの。
きちんとした薬玉の作り方は、他のサイトさんを検索して下さい。
5月5日、ねこ森町は五月節供のお祭りです。
薬玉を飾って延命厄除を祈ります。
ノミやダニ、アレルギー対策の薬湯風呂を設置。
おいしいチマキがふるまわれます。
おいでませ、ねこ森町。
だれでもウェルカム、ねこ森町。
かもんじょいなす、ねこ森町。
^・ω・^お香専門店のサイトで通販できます。