朝晩の冷え込みは厳しく、
車の窓ガラスはカチンコチン。
なんも見えねえ(ー_ー;
ここまでしっかり凍ったのは今季初です。
しっかり氷を溶かして、安全運転。
今日も猫たちに会いに行ってきました。
^・ω・^ 畑に行く。
昨日に比べると今日のお天気は穏やかです。
風もなく、ぽかぽか。
どこからか木の剪定をする音が聞こえてきます。
せっかくサバが誘ってくれていることですし、
ちょっと外作業をしましょうか。
^・ω・^ はたけ~。
ハタケスキーのサバ。
足元をぴったりついてきます。
^ーωー^ なでなでするといいと思う。
うわあ。
いきなり転がるのはやめてください。踏みますよ。
畑に来ると甘えっ子になるのはなぜですか。
いつも不思議でしょうがありません。
もさもさ萩をチョッキンな。


株の根元に折れた枯れ枝が挟まっています。
手で取れる分だけは取り除いておきましょう。
ついでにオレンジを収穫していきましょうかね。
薮をごそごそかきわけて、明るい色の実を選んで。
ポケットに入れようと思ったら、なかった。


服の裾がびろ~ん。
^ーωー^ なにやってんだか。
チビたん、ほんのり失笑。
実家の畑とは3年ほどの付き合いになりますが、
今日初めて知りました。
オレンジの木が2本ある(°_°;
1本だと思っていました。
^・_・^ 知らない方が驚き。
おや、今日はブチさんもいたのですか。
たぶん、畑のことは猫たちの方が詳しいです。
モグラ道の位置とか。
ミカンを食べに来る鳥の種類とか。
渋いキウイの実をペッとしていった者の正体とか。
散歩道のコースですし、お昼寝スポットもあります。
私がさぼっている間も、猫たちは活動しているのです。
明日にはまた寒さが戻ってくるとか。
今年の外作業はこれでおしまいかな。
刈り草刈り枝が山積みのまま年越しになりますね。
それもやむなし。無理はいけません。
さあ、そろそろ戻りましょうか。
^ー_ー^ おやつをいただきましょう。
わりと付き合いのいいチビたん。
私が動くといろいろと察してくれます。
触らせてくれませんが。
^ーωー^ その前にもふもふするべき。
こやつはもう。
踏むからやめてください。
ああ、足の裏が汚い。
ちょっと待て。ほっぺも汚い。
戻ったら拭きましょう。
拭かせてくれるかな。無理だろうな。
畑限定甘えっ子です。
***
創作ファンタジー「聖女と隠者のクロニクル」。
改題して、投稿サイト『カクヨム』に投入いたしました。
微妙に加筆・改稿しております。
また改めてご案内などさせていただきます。