やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

収穫した青いトマトは赤くなるのか

6月下旬のことです。

中玉トマトの株が枯れました。

しおしおの枝にぶら下がる青いトマト。

このまま放っておいても赤くなるとは思います。

でもまあたぶん、熟する前にダメになるでしょう。

そんなわけで収穫。

 

6月21日のトマト。

さすがにこれは食べられません。

未熟な実には『トマチン』という毒素が…。

とか難しいことはおくとして、美味しくありません。

追熟させてみることにしました。

方法はいくつかあるようですが、簡単なのは2つ。

 

◇トマトの追熟方法

1.ヘタを下にして日の当たる場所に置いておく。

2.リンゴといっしょにビニール袋に入れておく。

 

どちらも常温でOK。

2の方法はキウイの追熟でもお馴染みですね。

ミニトマトもこの方法で追熟ができます。

早ければ数日で赤くなるそうですよ。

さて、どこに置こうかな。

とりあえずラップをして冷蔵庫に入れました。

 

そして時は流れ……。

 

^・ω・^ 雨上がりのにおい。

 

^・ω・^ どっこいせー。

 

田んぼには稲の花。

 

うわああ、忘れてたー!  

ラップをした青いトマト。

暗い冷蔵庫の中でずっと眠りっぱなしです。

がさごそがさごそ。

 

7月29日のトマト。

なんと、色がついているではありませんか。

青い実を収穫して38日。

せめてテーブルの上に置いておけばよかった。

そうしたらもっと赤くなれたかもしれないのに。

ごめんよ、トマト。

 

赤、オレンジ、黄色。

全部いただきましょう。もぐもぐ。

皮はぱっつん、実は厚め。

水分も抜けておりません。

そこそこうまい(°~°

青いうちに採りましたから甘みは少なめ。

でも苦味はありませんでしたよ。

食後1日、お腹の不調もなし。

よかったよかった。

 

もし、スーパーなどで買ったトマトが

「ちょっとまだ赤みが薄い気がする」

というときは追熟するといいかもしれません。

うっかり忘れて腐らせないように注意してください。

 

^ー_ー^ 赤い座布団ほったらかしだけど。

座布団は腐らないから大丈夫。

もうしばらく干しておきましょう。

 

^・ω・^いつもありがとうございます。