ツクシが顔を出しました。
あちこち土がぼこぼこ盛り上がっております。
地面の下でもぐらが頑張っているのでしょう。
暖かなお日和から一転、昨日は強風が吹き荒れました。
霰交じりの雨が風に乗って山の方から飛んできます。
それでも、
^・△・^ 畑に行くべき。
とサバがうるさいので、一緒に出かけました。
さっぶー(°*°;
寒いというか、冷たいというか。
ほっぺたに当たるH2Oの小粒が痛い。
しかし何かしないとサバが満足しません。
ここはちゃちゃっと
暴れブラックベリーの枝の整理を。
もう、この株は元気で元気で。
わしゃわしゃと茂ります。
夏はさつまいもと陣地争いをしておりました。
つるが地面につくとそこから根を下ろします。
遠くに飛び地を作ったかもしれません。
さて、つるを適当にちょっきんして。
^ーωー^ パシャパシャしてよし。
サバのご要望にお応えしつつ。
麻紐でつるをオベリスクに誘引。
どうせ好き放題伸びることでしょう。
奮発してお高いオベリスクを購入したのに。
どうにも活かすことができません。
宝の持ち腐れとはこのことです。
ああ寒い。
サバや、もう帰ろう…(ー_ー
と、立ち上がりかけたところに
^・皿・^ うぎゃおおおー!
家の方からすんごい雄叫びが。
あれはクロの声ですね。
やれやれ。またノラ雄が来たようですね。
霰(あられ)が降っても猫は元気です。
^・_・^ おいはらった。
クロが塀の向こうから帰ってきました。
侵入者を追いかけてひと周りしたようです。
よくがんばりました。
そしてキジは。
^・_・^ ここで見張った。
しっぽこぽんぽこ。
退避しているようにしか見えませんが。
キジもよくがんばりました。
みんなにごほうびをあげましょうね。
バレンタイン煮干しですよ。
食べたら今日もお家の中でまったりと。
^・ω・^ 畑に行くべき。
サバにゃーにゃー。
この後、時雨の中を
^・ω・^ つかまえてごらんなさーい。
に付き合わされたのでした。
ぶるぶる。
まあ、こうなりますわな(+_+;