やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

ミカンの木のお手入れをしたよ。

 

今日は『一粒万倍日』だそうです。

昨日も『一粒万倍日』だったそうです。

一粒の種が、一万粒の実になるという。

 

万馬券よりスゴいな(°▽°;

          万馬券=100円の勝ち馬投票券が当たって、1万円以上の払い戻しになるもの。

 

お隣のハルさんは、ブルーベリーに施肥中。

ワカさんちのキッチンガーデンでは、イチゴが次々と食べ頃になっている様子。

 

        \ ウチでも思い出したように結実します /

f:id:kaedeya:20190306141227j:plain

離れの軒下で、ビニールもかけずに冬を越した強いイチゴ(とよのか)。

小さいので鳥にも見つからない。私も気づかない。

味は普通に美味しいです。

 

さて、今日はミカンの木のお手入れと施肥をするつもりでした。

木のお手入れ。剪定の目的は、もちろん実をおいしくすること。

そのために

 

 ☆ 日当たりを良くする。

 ☆ 樹形を整える。

 

日当たりがよくなれば、葉っぱの光合成がはかどります。

光合成がはかどれば、どんどん栄養が作られて実がおいしくなります。

樹形を整えると風通しがよくなり、病害虫にやられにくくなります。

また木の立場からすると、吸い上げた水や養分を無駄なく全身に巡らせられます。

 

以上の点を踏まえて、もう一度木を見てみましょう。

 

     \ 見事な開心自然形です /

f:id:kaedeya:20190306143618j:plain

中心から太い幹(主幹)が3本。

しっかりと、横に向かって伸びているのがはっきりと見て取れます。

 

この木。風通し、めちゃええですやん(°_°;

 

ミカンの木は横長になるのが自然の形。

内側の方で枝が混雑すると、あまりよろしくない。

剪定というのは

「しすぎてもダメ。しなさすぎてもダメ」

 

葉っぱが少なくなりすぎると、光合成を存分に行えません。

最低限、枯れ枝を落とすだけでもいいらしいので、切りすぎないよう注意します。

 

ミカンの実は枝の先の方に生ります。

実をつけるのは、先シーズン実をつけなかった枝。

 

      \ こちらになります/

f:id:kaedeya:20190306145522j:plain

これをチョッキンしないよう注意します。

では、ささっと終わらせましょう。

 

去年実をつけてくれた枝はこのへんを。  先が枯れた枝は分岐のところで。

f:id:kaedeya:20190306150134j:plain
f:id:kaedeya:20190306150400j:plain

 

水平より下に向かって伸びる枝もチョキン。 …瘤の処理は見送ろう。

f:id:kaedeya:20190306150449j:plain
f:id:kaedeya:20190306150458j:plain

 

同じ場所を何度も剪定すると、瘤みたいな状態になります。

「そこには生えるな」と言い聞かせても生えてきます。しかたない。

こういう切り瘤(?)は枝の流れに沿うようきれいに切り落とす方が良いのですが、

自信がないので先送りします。

 

        \ はい、おしまい /

f:id:kaedeya:20190306152126j:plain

 

次は肥料をあげましょう。

木は、必要な養分を根っこの先から吸い上げます。

だから、幹のすぐ下に肥料を埋めても意味がありません。

ここで、私、悩みます。

 

根っこの先っちょって、どのへんにあるの? (°_°;

 

深さは10㎝くらい掘ればいいらしい。

中心から何㎝くらい離れたところを掘ったらいいんでしょうか。

悩んで、遠近をつけて7カ所穴を掘りました。

 

ここらへんかな?            囲いの中も2カ所くらいは。

f:id:kaedeya:20190306152503j:plain
f:id:kaedeya:20190306152529j:plain

 

根っこが出てくると、ドキッとします。  水もかけておいた方がいいかな。

f:id:kaedeya:20190306152546j:plain
f:id:kaedeya:20190306152713j:plain

 

もう、まったくの自己流になってしまっています。

これでいいのか、ダメなのか。

花が咲くころ、答えがでるはず。のんびり待ちます。

これ以上手をかけてはイカン。

あとは自力でがんばれ。

f:id:kaedeya:20190306153734j:plain

 

 

《商品リンク》 ↓ 葉っぱの色が悪いような気がしたので、これも使いました

  

     
花、野菜、庭木の病害虫対策と活力補給に フマキラー カダンプラスDX 450mL