通勤途中で見かけた『ど根性電柱』。
もっとすごい、半分くらい埋まっている電柱を見たこともあります。
なるほど。何度かこういう目に遭って、あのような状態になるのですね。
『ど根性▢▢』と名づけられた植物がたまにニュースになりますが、
\ 田舎ではとくに珍しくありません /
植物はたくましいのです。
さて、2月にじゃがいもの種芋を植えました。
『インカのめざめ』という、まだ実家の近辺では栽培する方が少ない作物です。
※参照→ 草原ポタジェ化計画 ~インカはめざめるかな?~ - やれることだけやってみる
買ったばかりの幸運機で土を耕し、二畝に植えつけ、
そして残った種芋を、プランターと植木鉢につっこみました。
*当ブログでは『耕運機』を『幸運機』と表記しています。
以来、畑の方のインカのめざめは危機を迎えたり、花を咲かせたり。
さまざまな姿を見せてくれました。
一方、ほったらかしにされた植木鉢の方。
軒下で寒さを免れ、危機には遭わなかったものの、花を咲かせることもなく。
4月5日 5月16日
ひっそりと枯れました。
これはちょっともう、ムリでしょう。植木鉢をひっくり返します。
よっこいせー o(°△°o
…おや? イモですよ!
哀しい植木鉢からざくざくとかわいいイモたちが!
もともとインカのめざめは小さめのおイモです。
いや、さすがに流通しているものは、こんなウズラの卵大ではありませんが。
地上部が枯れた原因は、おそらく水不足。
ちゃんと水をやっていれば、植木鉢でもじゃがいもは栽培できるということです。
実際に
「プランターでジャガイモを作りました」
「遮光性のある袋に土を入れて、ジャガイモを育てました」
という話は聞きますけれど、半信半疑でした。
ほんとにできるんだーー!!(°▽° ノ
役目を終えた種芋と新じゃがたち
嬉しかったので、この種芋を購入した農業屋さんに出かけました。
生育過程を説明し、この写真をお兄さんに見せましたら
「やりましたね。2倍になりましたよ b^^」
そう。あんな劣悪な環境でこれだけ採れるなら、畑はもう少しいけるでしょう。
期待のかけ過ぎはよくありませんが、わくわくします。
あと少し。2週間くらいかな?
がんばれ、インカのめざめ!
ーおまけ・本日のダイちゃんー
朝不在。植木鉢をひっくり返しているときにやってきました。
作業中断。ダイちゃんの朝ごはんは、何にも増して優先されます。
ごはん、ごはん♪ おうちの中、むしあつかったよ。
確かに、じめじめしていました。
サッシを開けたら風が入ってきたから、もう涼しいと思うよ。
今日のカルカンは、タイ入りですよ。 外出前には身だしなみを整えます。
トノサマガエルの活動が活発になっています。
いっぱいここで食べていきなさい。
ヘビやカエルを食するのはやめた方がいいです。マンソンがコワイから。
《商品リンク》いいお値段ですが。どなたか試してみませんか?