やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

だいじょうぶ。日本には田舎がある。

梅の花が満開です。

f:id:kaedeya:20200227105605j:plain

「日本中の学校を休校に」

そんなニュースが飛び込んできました。

 

新型コロナウィルスのせいで、世界中が大変です。

サーズとマーズ以上の猛威をふるっています。

あれもコロナウィルスだったんですね。

どちらも、もともとは動物が持っていたものらしいです。

 

《SARS》

発生年:2002~2003年(終息)

発生地域:中国広東省

自然宿主:キクガシラコウモリ

 

《MERS》

発生年:2012年~

発生地域:サウジアラビア

自然宿主:ヒトコブラクダ

 

たとえば、ヒトコブラクダの風邪ウィルス。

これが種の壁を超えて人間に感染してしまい、

重症肺炎を引き起こしたのがマーズです。

自然宿主のヒトコブラクダがこのウィルスに感染しても、

そんなひどい症状を引き起こしたりはしません。

宿主が死んでしまっては、ウィルスも困るからです。

普通は、他の動物に感染したりはしません。

コロナウィルスは選り好みをするのです。

 

^・ω・^ 猫のコロナは人には移らない、って。

f:id:kaedeya:20200227095017j:plain

 

なんで、動物から人間に感染してしまうんでしょう。

ウィルスが突然変異を繰り返して、その変異が蓄積して。

で、あるとき人間に感染できるウィルスが現われる…。

小耳に挟んだところでは、そういう仕組みらしい。

 

こういう新しいウィルスは仁義をわきまえないのでしょうか。

どんどん人間に乗り移って、新たな宿主を重症にしていきます。

 

今回の新型コロナウィルスはSARSと似ているらしく、

宿主動物はコウモリではないかと推測されているそうです。

キクガシラコウモリの仲間が注目されているとか。

キクガシラコウモリは日本にも生息しております。

 

ですが、田舎で暮らしている私も

会ったことはありません(°_°

 

キクガシラコウモリの仲間たちは、ものすごく数が少ないのです。

絶滅危惧Ⅰ類。

会おうと思っても会えるものではありません。

 

イノシシ、シカ、クマ、サル。

田舎には野生動物がたくさんいて、それぞれを専門とするウィルスがいます。

けれど、今こわいのは野生動物ではありません。

ヒトからヒトへの感染。

スーパースプレッダー。

一人の感染者から多数へと感染拡大すること。

 

人口密度の高い場所は危険です。

「学校を休校に」

という要請は、危機管理上、おかしなものではないと思うのです。

近いうちに、そんな日が来ることは分かっていたはずなのです。

単に、『きのう今日とは思はざりしを』。

そんな気持ちなのでしょう。

 

混乱の理由

*学校:まだ授業が終わってないよ。

    卒業式どうしよう。

    宿題の準備が間に合いませんが。

    高校入試はどーすんの。

 

*家庭:子どもたちは、どうすればいいのかしら。

    勉強が遅れちゃう。

    塾や習い事はいいのかしら。

    運動不足になってしまう。

 

子どもの勉強を親が見てあげられるご家庭は、余裕のあるおうち。

オンラインシステムで学習?

復習用教材を自宅でプリントアウトしてお勉強?

そんな恵まれたおうちばかりじゃないのです。

悲しいですが、格差はあります。

 

そして、自分できちんとお勉強できる児童は、きっと少数派。

前倒しの春休みを手に入れ、外出を止められた児童は、

 

ゲーム三昧だな(°_°

 

現在、田舎はほぼ平常の生活をしております。

マスクが品切れだったり、

学校関係は混乱しておりますが。

都会より安全だと思います。

 

人口密度がアレですから(°▽°;

 

ひとつの場所に、人が集まりすぎるのはよくないのです。

ひと息ついたら、田舎にいらっしゃいませんか?

公共交通機関は寂しい状況で、娯楽施設もありませんが。

そんなに悪くありませんよ。

 

Wi-Fiだって、飛んでいますし。

運動不足になる心配もありません。

自然が先生です。

 

^・ω・^ で、ジャガイモは?

f:id:kaedeya:20200227094318j:plain


おいしいジャガイモ、『インカのひとみ』。

本日、種芋を植えました。

2月中になんとかなってよかったです。