みなさまこんにちは、本日も畑からお送りしております。
昨日作ったうねうねの畝。
ダイちゃんがすっぽり収まっています。
なかなかいい感じですね。
さて、先日1月22日のこと。
スマホのストレージがいっぱいになりました。
原因は猫写真&動画の撮りすぎです。
*こちらをご参照ください。
これではスマホで撮影ができません。
本体に保存されているデータをグーグルフォトに移すことにしました。
現在、1月26日 19:08.
まだアップロードが終わりません。
私はデジカメで猫を撮影しております。
そんな5日もかかるものでしょうか。
8月にスマホデビューして半年。
データはずっとカメラに溜めっぱなし。
確かに容量は多いですけれど。
多いですけれども!
ちょっと検索してみたら
1週間くらいかかることもある。
と、どこかの知恵袋に書いてありました。
あんまりです。
アップロードされたデータを覗いてみました。
AIが何か作っています。


サービスしてくれるのは嬉しいんですけど。
できればアップロードに専念して欲しい。
たまに同じ動画や写真が二重に保存されています。
これはどういう基準でそうなったのでしょう。
グーグルフォトの最大保存容量は15GB。
すでに6GB以上を使っております。
アップロードが終わったら、データの整理をしなくては。
みなさまからコメントでアドバイスもいただきましたし。
SDカードを使おうかなと思っています。
カードの差し込み口はどこにあるのでしょう。
スマホの構造を調べなくては。
しばらくはデジカメ生活に戻ります。
^・ω・^ パシャパシャが減るといいな。
これを購入すればいいのかな(°_°