やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

草原ポタジェ化計画 ~情報求ム! 謎の木と謎のキノコ~

 

スイセンが着々と縄張りを広げています。

 

                    \ 朝日がまぶしいのう /

f:id:kaedeya:20190307170948j:plain

ニホンスイセンは花期を終えて、葉っぱがくたくたになり

黄水仙があちこちで、我が物顔に咲き始めました。

まだまだ芽を出したばかりのヤツもいて、もう手に負えません。

             ※参照→ 草原ポタジェ化計画 ~水仙の帝国~ - やれることだけやってみる

スイセンの何がすごいって。

それは、どんな場所に置かれても地上に芽を出す生命力。

 

    \ 深い山砂の中からコンニチハ /

f:id:kaedeya:20190307172106j:plain

まだ雑草さえも生えていないところから出てくるんだもんなあ。

いい加減邪魔なので掘って捨てたいのですが、謎の木の下に移動させました。

 

どなたかご存じないですか?

     \ この木、何の木ですか? /

f:id:kaedeya:20190307172511j:plain

 

ずっと気になっているんですが、分かりません。

枝が全部、上向いて伸びているんですけど。

このヘンテコな樹形は、自然形なのか、剪定のせいなのか。

ピントぶれぶれで分かりにくいのですが、枝のアップを。

 

f:id:kaedeya:20190307172904j:plain

f:id:kaedeya:20190307172920j:plain

 

・たぶん『小高木』。

・葉っぱは『互生』。

・枝に鋭いトゲあり。

・短いトゲの根元に芽(葉芽?)がついている。

・長めのトゲには、先の方にも芽がついている。

・どんな花が咲くのか分からない。

 

この段階で「アレじゃないか」と見当がついた方は、ぜひ、お知らせ下さい。

推測・憶測・予想、何でもいいです。手がかりを下さい。

 

それともうひとつ。

作業を終えて帰るときに、スコップを忘れまして。探しに戻りました。

 

センスのいい人はきっと切り株もオサレにアレンジなさるんでしょ……あったわ。

f:id:kaedeya:20190307174303j:plain
f:id:kaedeya:20190307174255j:plain

 

ほったらかしの枯れ草に紛れる、保護色の移植ゴテ。

やれやれ、と踵を返すと切り株の裏側(根元)には

 

        \ 保護色どころではない、謎のキノコ /

f:id:kaedeya:20190307174657j:plain

 

ナニコレ(°△°;

 

1個だけ、デデーンと生えていました。

堅いです(←この漢字でいいのだろうか)。

サルノコシカケの仲間かと思いましたが、そんな高級品

 

生えてたまるか! \(°△°

 

500グラムで4000円もするキノコとか、あり得ません。

こちらも、お心当たりの方がいらっしゃいましたら、ぜひ。

お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

チョコの宴の功罪

みなさま、もうすぐホワイトデーですよ。

チョコレートと真心を受け取った方々、お礼の気持ちは用意しましたか?

 

\ 我が家のチョコの宴。ようやく果てが見えてきたよ /

f:id:kaedeya:20190307072305j:plain

                    ※参照→ チョコレート戦線に挑む - やれることだけやってみる

バレンタインデーにいただいたチョコレート。

これでおしまいです。

我が家のチョコレート祭りに、ようやく終わりが見えてきました。

 

なぜこんなに時間がかかったのか。

 

途中で虫歯になったヤツがいたからです(ー_ー #

 

チョコをつまみに、牛乳パックみたいな容器に入った焼酎をちみちみと。

歳のせいで、酒に弱くなっているのに。

んでそのまま『ズコーーー』と妙な音を立てて寝込んでしまうのがイカン。

 

加トちゃんが言っていたでしょう。

「風呂入ったか? 歯みがけよ!」

私たちバブル世代は、『8時だョ!全員集合』を観て育っていますから。

寝る前にはきちんと歯を磨きます。

【毎食後+おやつ後】に欠かさず磨く猛者もいます。

もうこれは、第二の本能といってよいでしょう。

加トちゃんの教えを守らないから、虫歯が悪化するのです。

 

そんなわけで、チョコをもらった本人は

治療が終了するまでチョコを自粛しております。

いつ終了するのかというと

 

3月13日。ホワイトデーの前日です(ー_ー #

 

なにそれ。ネタ?

私? 私は大丈夫ですよ。

食べたらちゃんと歯を磨いていますから。

ですから、遠慮しつつ、ちまちまと一人でチョコレートをいただいておりました。

 

おお、どれも美味しいなあ(°▽° ノ

 

こんな美味しいモノが食べられないなんて、かわいそうに。

モリモリ。

 

そしたらば。

増長していたのがいけなかったのでしょうか。

頭のてっぺんにニキビができました。

 

そこはつむじや… m(       )m

 

出物腫れ物所嫌わず。

ボリボリ掻いていたら、かさぶたになりました。

 

カカオは体によい食べ物です。

別名、神様の食べ物✨ ですから。

         ※参考→ チョコレート・ココア健康講座 | 日本チョコレート・ココア協会

 

用量用法を守って、美味しくいただかないと食べ物に失礼です。

そして食べたらきちんと歯を磨きましょう。

びばのんのん♪

 

 

電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」

バナー
Sponsored by Panasonic

 

 

ミカンの木のお手入れをしたよ。

 

今日は『一粒万倍日』だそうです。

昨日も『一粒万倍日』だったそうです。

一粒の種が、一万粒の実になるという。

 

万馬券よりスゴいな(°▽°;

          万馬券=100円の勝ち馬投票券が当たって、1万円以上の払い戻しになるもの。

 

お隣のハルさんは、ブルーベリーに施肥中。

ワカさんちのキッチンガーデンでは、イチゴが次々と食べ頃になっている様子。

 

        \ ウチでも思い出したように結実します /

f:id:kaedeya:20190306141227j:plain

離れの軒下で、ビニールもかけずに冬を越した強いイチゴ(とよのか)。

小さいので鳥にも見つからない。私も気づかない。

味は普通に美味しいです。

 

さて、今日はミカンの木のお手入れと施肥をするつもりでした。

木のお手入れ。剪定の目的は、もちろん実をおいしくすること。

そのために

 

 ☆ 日当たりを良くする。

 ☆ 樹形を整える。

 

日当たりがよくなれば、葉っぱの光合成がはかどります。

光合成がはかどれば、どんどん栄養が作られて実がおいしくなります。

樹形を整えると風通しがよくなり、病害虫にやられにくくなります。

また木の立場からすると、吸い上げた水や養分を無駄なく全身に巡らせられます。

 

以上の点を踏まえて、もう一度木を見てみましょう。

 

     \ 見事な開心自然形です /

f:id:kaedeya:20190306143618j:plain

中心から太い幹(主幹)が3本。

しっかりと、横に向かって伸びているのがはっきりと見て取れます。

 

この木。風通し、めちゃええですやん(°_°;

 

ミカンの木は横長になるのが自然の形。

内側の方で枝が混雑すると、あまりよろしくない。

剪定というのは

「しすぎてもダメ。しなさすぎてもダメ」

 

葉っぱが少なくなりすぎると、光合成を存分に行えません。

最低限、枯れ枝を落とすだけでもいいらしいので、切りすぎないよう注意します。

 

ミカンの実は枝の先の方に生ります。

実をつけるのは、先シーズン実をつけなかった枝。

 

      \ こちらになります/

f:id:kaedeya:20190306145522j:plain

これをチョッキンしないよう注意します。

では、ささっと終わらせましょう。

 

去年実をつけてくれた枝はこのへんを。  先が枯れた枝は分岐のところで。

f:id:kaedeya:20190306150134j:plain
f:id:kaedeya:20190306150400j:plain

 

水平より下に向かって伸びる枝もチョキン。 …瘤の処理は見送ろう。

f:id:kaedeya:20190306150449j:plain
f:id:kaedeya:20190306150458j:plain

 

同じ場所を何度も剪定すると、瘤みたいな状態になります。

「そこには生えるな」と言い聞かせても生えてきます。しかたない。

こういう切り瘤(?)は枝の流れに沿うようきれいに切り落とす方が良いのですが、

自信がないので先送りします。

 

        \ はい、おしまい /

f:id:kaedeya:20190306152126j:plain

 

次は肥料をあげましょう。

木は、必要な養分を根っこの先から吸い上げます。

だから、幹のすぐ下に肥料を埋めても意味がありません。

ここで、私、悩みます。

 

根っこの先っちょって、どのへんにあるの? (°_°;

 

深さは10㎝くらい掘ればいいらしい。

中心から何㎝くらい離れたところを掘ったらいいんでしょうか。

悩んで、遠近をつけて7カ所穴を掘りました。

 

ここらへんかな?            囲いの中も2カ所くらいは。

f:id:kaedeya:20190306152503j:plain
f:id:kaedeya:20190306152529j:plain

 

根っこが出てくると、ドキッとします。  水もかけておいた方がいいかな。

f:id:kaedeya:20190306152546j:plain
f:id:kaedeya:20190306152713j:plain

 

もう、まったくの自己流になってしまっています。

これでいいのか、ダメなのか。

花が咲くころ、答えがでるはず。のんびり待ちます。

これ以上手をかけてはイカン。

あとは自力でがんばれ。

f:id:kaedeya:20190306153734j:plain

 

 

《商品リンク》 ↓ 葉っぱの色が悪いような気がしたので、これも使いました

  

     
花、野菜、庭木の病害虫対策と活力補給に フマキラー カダンプラスDX 450mL

 

花粉ブロックを振れ。野に出よう。

フユシラズが幸せそうです。

f:id:kaedeya:20190305154553j:plain

冬の寒さに耐える健気な花も、やはり暖かな日差しは嬉しいらしい。

 

猫はもりもりご飯を食べ、お外に浮かれ出ます。   足がきちゃない。

f:id:kaedeya:20190305155006j:plain
f:id:kaedeya:20190305155029j:plain

 

年度末。

お勤めのみなさまにおかれましては、たいそうお忙しいことと存じます。

無職もそれなりに忙しいです。

 

草木が私を呼んでいるから(°▽°;

 

今朝も風が強いです。

花粉がばふんばふん飛んでいます。pm2.5や、もっと細かいモノも飛んで来ます。

しかし、そんなことは言ってられません。

マスクをした上から花粉ブロックをスプレーして、お外に出ます。

 

この写真で分かりますか?

 

    \ ミカンの実がついていた枝 /
f:id:kaedeya:20190305155527j:plain

薄茶色のまるい部分が実のついていた跡です。

先シーズンの秋に実をつけた枝には、今年は実が生りません。

こういう枝は2月末~3月中に剪定します。

そうして、美味しい実のお礼に肥料を差し上げる(寒肥)のですが、

 

 \ カラスノエンドウスズメノエンドウ大繁茂 /

f:id:kaedeya:20190305160013j:plain

 

どこに肥料をあげればよいのやら…。

途方に暮れます。

 

まずは、白レンガ風の囲いの内側から始めます。

ここにはバークチップを敷き詰めたのですが、どうなっているでしょう。

腐ったかな? カビが生えたかな?

場合によっては、取り除いた方がいいかもしれません。

そもそも、この囲いに意味があったのかどうかが分からん。

 

 ん? 意外に抵抗が少ないですね。     するすると作業がはかどります。

f:id:kaedeya:20190305161306j:plain
f:id:kaedeya:20190305161148j:plain

 

なんと! たった30分で、こんもりとあった草がなくなりました!

すごいぞ、バークチップ

 

画像はあとのお楽しみ  \(°▽° o

 

…というほどのものでもないですが、

調子が出てきたので、どんどん行きます。

果樹の下は、土むき出しよりも少々緑があった方がいいらしい。

根っこまでごっそり引き抜かなくてもいいでしょう。

ラクなもんです。

草削りでバリバリ行きます。

なぜ草刈り鎌を使わないのか。

 

以前、ここにいろいろ植えたからです(°▽°;

 

安否は定かではありませんが…。

鎌を使うとザックリいっちゃいそうなので、チマチマやります。

 

スーパーアリッサムが出ました。     タイム・フォックスリーが出ました。

f:id:kaedeya:20190305162214j:plain
f:id:kaedeya:20190305162223j:plain

名前に『スーパー』とつくだけあって丈夫ですね。これからも頑張っていただこう。

タイム・フォックスリーは、鉛筆の芯のような香りがします。

ハーブですからね。

あ、ハーブといえば、セージも無事でした。

ダメだったのは、ガーベラですね。

3株あったのですが、跡形もない…。諸行無常

 

ひとりで黙々と作業をしていますが、寂しくなんかありませんよ。

田んぼの方ではヒバリもさえずっているし、チドリが屋根の上から見下ろしているし。

 

    \ いつもおそばに。畑仕事の友 /

f:id:kaedeya:20190305163536j:plain

テントウムシはどこにでもいます。

草をかき分けると、そこにはこの赤い可愛いヤツが。

 

心和むひとときをありがとう   m(ーωー m

 

もぎり取った草を一輪車に積んで、小屋の軒下で乾燥させます。

作業時間、2時間30分。

けっこう働きましたよ。

指先が筋肉痛になる程度には。

大腿筋もプルプルしてますし。(←筋肉痛はもう少し後で来ます)

 

BEFORE         AFTER

f:id:kaedeya:20190305165703j:plain
f:id:kaedeya:20190305165712j:plain

 

こんな感じになりました。

うーん。この角度だと、スイセンのせいで成果が分かりにくいかなあ。

ちょっと移動してみましょう。

 

f:id:kaedeya:20190305170029j:plain

あんまり変わらないかな?

 

                 \ VIVA★ バークチップ /

f:id:kaedeya:20190305170210j:plain

これは予想外でした。

もっとジメッとして、『こりゃアカン』てな感じになっているかと思いましたが。

お日さまの光であっという間に、表面サラサラ。

かき混ぜると、カラカラといい音がします。

もう一袋追加してみようかな。いや、しばらく様子見で。

 

それから、白い囲い。

スイセンの侵入を防いでくれました。

これは、ものすごく重要なポイントですな  b(°_°

 

明日は枝を剪定して、寒肥を置く予定。

春に『寒肥』ってのも不思議ですけどね。

 

本日のおやつ:明治エッセル スーパーカップ

f:id:kaedeya:20190305171548j:plain

                 ※『エクセル』じゃないよ。『エッセル』だよ。

 

《商品リンク》 ↓ 重宝してます。 


アレルシャット 花粉 対策 スプレー イオンでブロック 160回分 ポンプタイプ

今日は俳句の気分

◇ 雛飾りせしは昔ぞ 猫の家

f:id:kaedeya:20190304114447j:plain

雨です。

ダイちゃんを拭いてやるくらいしか、することがありません。

 

◇ 春雨や 散歩の猫は濡れネズミ

 

あんまりすることがないので、俳句っぽいものを作ってしまいました。

字余り字足らず、いろいろあります。

広い心でごらんください。

 

◇ 椿咲く ひとりひとりの違う顔

f:id:kaedeya:20190304124452j:plain
f:id:kaedeya:20190304124317j:plain


◇ 雨もよし 凜と上向く椿かな

f:id:kaedeya:20190304125154j:plain

 

◇ つくしんぼ みりんとしょうゆでいただくか

f:id:kaedeya:20190304125256j:plain

 

◇君の名は? 咲けど分からぬ白き花

f:id:kaedeya:20190304125642j:plain

 

◇ 一重八重 「次はわたし」と黄水仙

f:id:kaedeya:20190304125936j:plain
f:id:kaedeya:20190304130022j:plain

 

◇ 和名よりネモフィラと呼びたい心

f:id:kaedeya:20190304130237j:plain

 

◇ 花よりも香りが先の沈丁花

f:id:kaedeya:20190304130550j:plain

 

◇植えたやつ出てこい! 椿の庭を掃け

f:id:kaedeya:20190304131352j:plain
f:id:kaedeya:20190304131530j:plain
f:id:kaedeya:20190304131551j:plain
f:id:kaedeya:20190304131436j:plain
f:id:kaedeya:20190304131551j:plain
f:id:kaedeya:20190304131323j:plain

 

◇ 椿より見るものもなし 春の庭

 

お粗末さまでした  m( _ _ )m

 

以下は《俳句》の成り立ちについて、軽くまとめたものです。

時間に余裕がある方は、どうぞ流し読んでやってください。

 

★★ そこはかとなく真面目なコーナー ★★★

【俳句】= 近代(明治時代)以降の呼び名です。

      江戸時代にあったのは俳諧】。

俳諧】=俳諧連歌を略した言い方です。

連歌】= 二人以上で楽しむゲームみたいなもの。

                                                

連歌の遊び方》

 *1人目が『5・7・5』のリズムで何かイイ感じのことを言います。

 *2人目が『7・7』のリズムでそれに続けます。

                           以下、繰り返し。

上手くつなげられなかったら、アウトです。

 

俳諧連歌で1人目が最初に作るのが【発句】。芭蕉が作ってたのはコレですね。

【発句】が独立して【俳句】になりました。命名者:正岡子規

 

きちんとした解説は他のサイトさん、または「NHK高校講座『古典』第69回」で。

 

^・ω・^ お勉強にはこちらなど。

ATMに「よう来たなあ」と挨拶される

本日は永代経の日。

お米一升と、お金2,000円をお寺にお納めします。

 

 この文字も、何回か書いているなあ 。

f:id:kaedeya:20190303160207j:plain

 

私のお財布にはお札が入っていないことも多いので、そんな時は近くのコンビニへ。

よく行くコンビニのATMは、取引を開始しようとすると

 

「よう来たなあ」

 

終了すると

 

「おおきにな、また来てな」

 

と挨拶してくれます。

最近はすっかり慣れたけれど、初めのうちはびっくりしました。

 

どの県でもそうなのか?

気になって調べてみたら、わりと限定されていました。

 

コンビニATMを手がける、株式会社イーネット(E.net)さんのサービスなのですが、

 

2012年  7月17日 沖縄本島から始まる。

2014年 11月19日 愛媛県松山市へ。 

 

 宮崎県→高知県→石川県→京都府三重県→福岡県→愛媛全県→宮古島石垣島

 

もしかしたら、今はもっと増えているかな?

行きつ戻りつ、日本の西南方面で着々と勢力を拡大しつつあります。

 

これは面白い★(°▽° ノ

 

一つの県でもいくつかに分かれているよ。

三重県は4種類。

 

  伊勢弁/伊賀弁/紀北弁/紀南弁/

 

これで松阪弁と尾鷲弁が入ったら、さらに嬉しい。

 

例】松阪弁・敬語入り

  「よう、来(こ)やんしたなあ」

  「おおきに。また来(き)やんしてな」

 

ぜひ、各地の「ようこそ」と「ありがとう」を現地で聞いてみたい!

みなさまの地域はいかがですか?

 

※聞き比べ→ イーネットについて:活動内容のご紹介 | 株式会社イーネット

 

 

 

肉まんが電子レンジの中で爆発、だと?!

三月は火災が多いらしい。

風が強いし、みんな年度末で忙しいから、うっかりが増える…。

 

――と、さっきTVが言っていました(サンデーLIVE!!)。

 

そして、恐ろしい映像を見てしまった。

肉まんを電子レンジで温めて、温めて温めて…

ぼうーん!!

 

ひいいー!! (((((°△°;

 

電子レンジで食品を温めると、水分がどんどん蒸発して、炭化して。

そんで発火するらしい。

 

3分以上はダメですって。

5分以上やっちゃうと大爆発ですって。

 

ときどき間違うんですよ。

トースト作ろうとして、オーブンレンジに食パン入れて

トースターのボタンを押したつもりが…

レンジのボタンを押している。

そして6分30秒後。

小さく縮んで、かっちかちになった食パンがそこに…。

   f:id:kaedeya:20190303080402p:plain

あっぶねー!!(°△°;

 

今まで火災を起こさなかったのは、単に運がよかっただけなのではなかろうか。

気をつけよう。

慌ただしい季節、みなさんも電気火災にはご注意を。

  

※参考➽ 加熱のし過ぎに注意!肉まんが電子レンジで爆発(17/03/24) - YouTube

 www.fdma.go.jp