やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

ノラ母猫の住環境について考える。

10月も末になりますと、朝晩冷え込むようになりました。

こちらの地方では、まだ最低気温は10°Cを超えていますが

 

霜月、か…(°_°;

 

さすがに冬の足音が聞こえてきました。

室内にいる中猫たちは、何とでもなります。

雪が降るようならダイちゃんは中に放り込むとして、

問題は、ノラ母たち…

 

^ー_ー^2匹でネコザイルは無理。

f:id:kaedeya:20191030140630j:plain

 

芸はしなくていいです。

それから、チビたん。

モグラを獲ったときは私にくれますが、

鳥を狩ったときは自分で食べていますね?

昨日、咥えて運んでいるのを見ましたよ。

 

^ーωー^ トリはおいしいから。

知っています(°_°

 

さて、それはそれとして。

チビたんとブチさんの住環境の話です。

田舎ですので、寝場所はどこにでもあるでしょう。

ぬくぬくと藁が積まれた納屋とか。

去年もどこかで冬越しをしたのですから、心配はいりません。

 

頭では分かっているんだけどな(ー_ー;

 

心が納得しないので、避難場所を作ることにしました。

ただし、私にDIYは無理です。

本格的な猫小屋は作れません。

飽くまで、仮の宿ですからね。

 

《素材》

f:id:kaedeya:20191030141723j:plain

・ジョイントマット 497円・

プリングルズダンボール箱(スーパーでもらった)。

・そこらへんにあったピクニックシート。

 

《場所》

f:id:kaedeya:20191030142128j:plain

玄関横の物置スペースです。

ノラ母たちとダイちゃんが椅子の上でくつろいだり、

椅子の下で雨宿りをしたりしております。

夏場は風通しが良く、涼しいのですが

冬場にコンクリートは冷たかろう。

 

《防寒対策》

f:id:kaedeya:20191030142619j:plain

ダンボールとマットで寒さと冷たさを遮断。

マットの裏側には一応ガムテープを貼りました。

 

《隠れ家感をプラス》

f:id:kaedeya:20191030143041j:plain

今まで通り、椅子の上でくつろぐこともできます。

ただし、ダンボールの上には極力のらないように。

へこむからね(°_°;

 

壊れたら同じものをもらってきましょう。

AEONさん、引き続きプリングルズの入荷をお願いします。

 

ピクニックシートは使いませんでした。

元あった場所に片付けておきます。

寒さが厳しくなってきたら、風よけに使うかもしれません。

 

ダイちゃん、日向ぼっこ中。

f:id:kaedeya:20191030144048j:plain

 

ブチさんは紫外線を避けております。

f:id:kaedeya:20191030144302j:plain

^ーωー^ おはだによくないから。

毛の塊が何を言うやら(ー_ー

 

昼間はまるで必要ありませんね。

おや? チビたんはどこに。

 

^ーωー^ ここ。

f:id:kaedeya:20191030144706j:plain

おお!

入ってくれてるー♪(°▽° ノ

 

ダイちゃんを撮影している間に、背後から回ったようです。

気に入った? 気に入った?

 

^ーωー^ 言わない。

f:id:kaedeya:20191030144626j:plain

 

今はこれで精一杯です。

気が向いたら使ってください。

耐久性に不安がありますので、粗雑に扱わないでくださいよ。

 

ーおまけ・本日の中猫ー

 

ハンモックの上段はサバのものになりました。

f:id:kaedeya:20191030150236j:plain

男のコたちは遠慮しているように見えます。

サバが近くにいるときは、空いていても乗りません。

 

 ※参照 ↓ 作ったときはこんな感じでした。

kaedeya.hatenablog.com

 

キジのふかふかしっぽ。チンアナゴみたいですねえ。

f:id:kaedeya:20191030150420j:plain

そうそう。

少し前にブックマークでお尋ねがありましたが、

中猫たちの名前は色と模様に由来しております。

獣医さんはサバを「鯖」と発音します。

 

『クロル』とか、『キジク』とか。

格好良さげな名前に改名してもいいのですが、

呼び名はもう変えられません。

本猫たちが、自分の名前を覚えました。

 

クロが冷蔵庫登頂に成功しました。

f:id:kaedeya:20191030150202j:plain

きちんと自分で降りてきます。

ニンゲンの助けは当てにしません。

ニンゲンに期待するのは、おいしいごはんとトイレ掃除。

 

※ ↓ こんな時期もあったんですよ。まだ記憶に新しいのになあ。

kaedeya.hatenablog.com

訪問できないブログがあります

昨日のことです。

KONMA08 さんの【ご・しち・ご くらぶ】を訪問しようとしました。

 

ノートンさんに阻止されました(°△°;

 

KONMA08さんに、

「ブロックされちゃったよー」

と訴えましたが、その後、訪問できないサイトが複数あることが判明。

原因は私のパソコンにありそうです。

 

⚠こういう画面が出ます。

f:id:kaedeya:20191029141138p:plain

なんでやねーん \(°△°;

 

前日までは普通に訪問できていたのです。

いきなりどういうことですか。

 

今月初めには、LINEの漢字変換が出来なくなりました。

※ ↓ これです。

kaedeya.hatenablog.com

 

この症状は、未だ改善されておりません。

もう慣れました。

 

しかし、【危険なwebページ】とは。

解せぬ。

ノートンさんはどういう基準で【危険】と判断しているのでしょうか。

そのうち自分のサイトも【危険】と見なされて、

 

の °△°)/公序良俗を乱す不埒者め!

 

と、成敗されてしまうかもしれません。

そうしてパソコンが木っ端ミジンコ、雲散霧消するのです。

 

友人に泣きつきました。

すぐにお返事が来ました。

 

「diary が引っかかっているんじゃない?」

 

確認しました。

入れないブログの共通点。

 

https://ほにゃらん.hatenadiary.com/

 

はてなダイアリー

謎は解けました。

しかし、解決策が分かりません。

 

一体私が何をしたというのでしょう。

 

そのようなわけですので、

diaryのみなさま、しばらくそちらに行けません。

悲しい。

 

f:id:kaedeya:20191029144325j:plain

※2019.10.28撮影

 

 

🕓このブログをUPして、1時間後…

 

ふらっと戻ってきましたら、

訪問できるようになっていました。

何がどうなっているのか、さっぱり分かりません。

お騒がせしました。

※LINEの方は未解決です。

 

パンジーを植えました。

門の横に植えっぱなしの『千紅花火』に花が咲き始めました。

 

12月までが花期です。

f:id:kaedeya:20191028151704j:plain

道路にはみ出す勢いで茂っておりましたので、

花をつけずに、伸びる方に専念するつもりかと思っていました。

 

庭の方ではまだポーチュラカが頑張っています。

しかし、季節感というものが必要かと思われます。

 

パンジーでも植えるか(ー_ー

 

実は私、あまりパンジーが好きではありません。

なぜかというと、花が顔に見えるから。

以前にも書いたような気がしますが、

 

※書いてた ↓

kaedeya.hatenablog.com

 

パンジーで飾られたお宅の前を通りすがると

 

✾じーーーーーーーーーー…

 

と、視線に追われるように感じるのです。

 

^ー_ー^ ニンゲンのかんかくって、分からない。

f:id:kaedeya:20191028152643j:plain

 

今年も顔っぽくないパンジーを植えようと思います。

 

『農業屋』さんで購入しました。

f:id:kaedeya:20191028154506j:plain

カゴにホイホイ放り込んでいましたら、

 

「あら、その取り合わせステキね」

 

と、居合わせたお客さんに声をかけていただきました。

 

「私もまねさせて頂こうかしら」

 

光栄です(°▽°///

 

他の方のお買い物の仕方はとても参考になります。

あまりジロジロ見るのは無作法で失礼ですが、

一人で買い物をしていると、どうしてもワンパターンになりますから。

ちょっぴりでもお役に立てたなら、嬉しいです。

 

購入したパンジーは、手水鉢のあたりに植えようかと…

 

^・△・^^・△・^ がぶがぶがぶ。

f:id:kaedeya:20191028154434j:plain

 

 

水も替えましょうかね(ー_ー;

 

最近は中猫たちもここで水を飲みます。

猫というのは、なぜこういう水が好きなのでしょう。

 

BEFORE

f:id:kaedeya:20191028155939j:plain

AFTER

f:id:kaedeya:20191028160025j:plain

 

あれえ、ショボくないですか?

間を空けすぎたかな。

間隔の取り方は、本当に難しいです。

 

この隙間はどうしたらいいでしょう。

困ったときは、これですね ↓

アドバイス、募集☆ \(°▽°

 

^ー_ー^ ……。

f:id:kaedeya:20191028160839j:plain

 

そうそう、イチゴは元気ですよ。

ほったらかしですが、美味しく育っています、

f:id:kaedeya:20191028161144j:plain

 

ダイちゃんは《ふみふみ》しない猫である。

昨日『肩こり』のことを書きました。

思った通り、みなさん肩こり持ちでしたね。

コリコリでしたね。

どうぞ、ご遠慮なく商品リンクをポチッとしていただきたい。

 

もう一度載せておこう\(°▽° ←たいへんに姑息 

たぶん癒しグッズのお店でも購入できると思います。

 

とにかく、体の背面は常にコリコリです(ー_ー;

 

友人に訴えましたらば

「ダイちゃんにふみふみしてもらえば?」

と言われました。

 

そうですね。

ダイちゃんは重量がありますから、

あの小さなおててがツボに入ればさぞ気持ちいいでしょう。

ですが、残念なお知らせです。

 

^・ω・^ ふみふみ、って何?

 

中猫たちにお腹をふみふみされているダイちゃんですが、

自分はやりません。

今まで見たことがない。

 

中猫たちと追いかけっこをしているとき、

飛びかかる前に前足をふみふみと動かしていることはあります。

あれは足場固めでしょう。

 

私の膝などは、ちょうどよい柔らかさだと思うのですが。

 

^・ω・^u どっこいせー。

f:id:kaedeya:20191027142728j:plain

 ダイちゃん自ら私の膝によじ登ってくるときというのは、

甘えたいわけではなく

 

^・ω・^ それ、食べる。

f:id:kaedeya:20191027142934j:plain

人間の食べ物の味見をするためです。

 

さっき食べたばかりでしょ(°△° 

 

口の周りに、まだ何かついていますよ。

それをきちんと舐めてから…。

 

^ーωー^ ちょこっとくれよん。

f:id:kaedeya:20191027143415j:plain

          ※参照『もふもふ日記』by にゃんこぷさま

 

人間の食べ物を猫に食べさせるのはよくない。

しかし、我が家で飼っていた犬猫たちに、

 *白飯に味噌汁をぶっかけたもの(タマネギ入り)

 *祖母手作りのあんこ。

 *みかん

そんなものを食べさせていた時代もあったのです。

惣菜パンの、パンの部分くらいはどうってことありません。

カリカリ大にちぎって食べさせてやります。

だいたい、2つ3つで満足します。

 

^ーωー^ まあまあ、かな。

 

膝の上に座り込んで、ゴロゴロ喉を鳴らし始めます。

でも、ふみふみはしません。

 

猫が毛布やクッションや人間をふみふみするときの気持ちは、

子猫時代の名残であろうと言われておりまして

猫飼いにはよく知られております。

 

《ふみふみしている猫は》

 ・リラックスしている。

 ・機嫌がいい。

 ・甘えたい気分である。

 ・母親といっしょにいたときのことを思い出している。

 ・不安を和らげようとしている。

 ・眠い。

 

母猫のお乳を吸うとき、乳の出がよくなるように子猫たちは母猫のお腹をふみふみします。

あの、柔らかくて暖かくて幸せな感触。

それを思い出させるものに出会うと《ふみふみ》するらしい。

安心しきっているときだけでなく、ちょっぴり不安なときにも見られる行為なのですね。

たいていの場合《ふみふみ》は《喉ゴロゴロ》とセットで行なわれます。

 

では、《ふみふみ》しないのは、

 ・母親と一緒にすごした思い出が無くて、

 ・リラックスしていなくて、

 ・安心できなくて、

 ・気が立っているのか?

 

というと、そういうわけではありません。

そうだったら悲しすぎます。

 

《ふみふみしない猫》

 ・生後三ヶ月くらいまで、母猫からお乳をもらっていた。

 ・きっちり乳離れができた。

 ・精神的に自立している。

 

早くに母猫から引き離された猫は、よく《ふみふみ》するとか。

 

ダイちゃん、お母さんいたんだな(°_°

 

n^・ω・^n 当たり前なの(プンスカ)!

 

全然《ふみふみ》をしなかった成猫が、

運命の毛布に出会って突然《ふみふみ》を始める…。

ということもあるらしいので、これから要観察です。

 

ついでに、中猫たちも。

いつまでもチチ離れしない場合はどうなるのか。

それとなく注目しておこうと思います。

 

f:id:kaedeya:20191027151556j:plain

手の甲がこるのです。

それほどでもない昔のことです。

中学生だったか、高校生だったか。

そのへんの記憶は定かでないのですが、

英語の授業のときに先生がおっしゃいました。

 

「英語には肩こりに相当する単語がない」

 

ホワッ ドゥー ユー ミーン?(°△°;

 

聞くと、どうやら『肩こり』という概念が無いらしい。

人種的に筋肉の質が違うとか、理由はいろいろあるのでしょう。

頑張って英訳してみますとこうなりますが、

 *stiff shoulder

 *tension on my shoulder

どうにも日本人の『肩こり』とは微妙に違うみたいです。

 

来日したばかりの欧米の方は『肩こり』という症状を理解できず困惑するそうですが、

日本で暮らしてしばらく経ってみると、

 

りっぱに『肩がこる』そうです(°▽°;

 

ブログをなさっている皆さまは、きっと肩こりをお持ちでしょう。

視神経を酷使していらっしゃるから、首もコリコリでしょう。

私もです。

 

首や肩や足の裏のこりをほぐすため、

自宅にはマッサージ器がいくつかあります。

マッサージチェアはありません。

そのような大きな機器は置く場所がありません。

 

ところで、手はいかがですか?

私は右手中指の付け根、骨のあたりが痛くなるのです。

グリグリとした骨の両側も痛いです。

 

マッサージしてもらうと楽になりますが、

すぐにまた痛くなります。

 

これも『こり』かなあ(ー_ー;

 

ある日、ハンドマッサージをしてもらった帰り道

癒しと雑貨の店でこれに出会いました。

 

ハンドマッサージャー。

f:id:kaedeya:20191026210018j:plain

 オオグチボヤみたいで、とても可愛いです。

 

《商品リンク》↓ オオグチボヤをご存じない方のために 

 

すっぽりと手を包み込んで、

フニフニと揉みほぐしてくれます。

 

おおー、効きますねえ。

f:id:kaedeya:20191026210826j:plain

ギザギザマークのボタンは、ほかほか機能のスイッチです。

 

上の写真は私の右手なのですが、

左側にちょこんと親指が出ているのが分かりますか?

そう。

ひとつだけ残念なのがコレ。

後ろから見てみましょう。

 

親指か小指の先がはみ出す構造。

f:id:kaedeya:20191026211214j:plain

全部の指先まで包んで欲しいのですが、仕方ありません。

きっと何か深い理由があるのでしょう。

 

#コリコラン欲しい

というお題で、他の商品について書くのもどうかと思いましたが

きっと同じような症状の方もいらっしゃるでしょうし。

この場をお借りして紹介させていただく次第なのです。

 

《商品リンク》↓ 少しお高くなりますが、コードレスもあります。 

 

全身にきゅーっと力が入ってしまうタチなので、

あちこちコリコリです。

コリコラン、欲しいです(°▽° ノ

 (↑ 大変図々しい)

バッグ(?)を買いました。

私のオシャレ心は家出したまま帰ってくる気配がありません。

それとは無関係にそろそろ普段使いの愛用バッグが限界です。

f:id:kaedeya:20191026141854j:plain

4年ほど前、ご近所のスーパーで購入した逸品。

お値段:1,980円

ダイちゃんの涙や鼻水などが随所に水玉模様を描いています。

不満はありませんし、まだまだ活躍してもらうつもりですが、

たまにはバッグも休ませてあげたい。

そんなわけで、

 

今朝、コンビニで購入しました。

f:id:kaedeya:20191026141456j:plain


セブンイレブン、セブンネットの限定品らしいです。

大きさと色合いがいい感じ。

お値段:1,150円(雑誌付き)

 

これはランクダウンになるのかな(°_°;

 

まあ、いいです。

大事なのは機能性、使いやすさです。

では、使用中のバッグから中身を取り出しましょう。

そんな大したものは入っておりませんが、

 

…サバ1匹分より多かった。

f:id:kaedeya:20191026142918j:plain

財布・カードケース・診察券入れ・薬入れ・ガラケー。デジカメ。

手帳2冊・お薬手帳・文庫本2冊・ボールペン・ソーイングセット。

 

他に、ハンコ・車のキーなどの鍵類・お守り。

ハンカチとティッシュが入っておりました。

 

こんなに入っていたのか…(°_°;

 

文庫本は、今日は薄めのもの2冊しか入っていませんが、

3日前には小野不由美さんの『十二国記』の新刊も入っておりました。

コスメセット?

薬入れにリップが1本入っていますが、それが何か。

 

次に新たなバッグをビニールから取り出して…

 

あ、内ポケットがない。

f:id:kaedeya:20191026144122j:plain

これは誤算でした。

外ポケットは両側についております。

片方にホックかマジックテープをつけたら何とかなるかな。

 

詰め込みました。

f:id:kaedeya:20191026154641j:plain


 バッグの中に余白はありません。

きっちきちです。

やはり、全部収納するのは無理でした。

ハンコ・鍵類・デジカメ・お守り…。

 

持ち歩くものを減らすか(ー_ー;

 

手帳を1冊にしようと思います。

 

^・△・^ 本をへらしたら?

それは無理(°_°

 

付録の雑誌は、これから読もうと思います。

そもそも、こういうのはどっちが付録なんでしょうね。

 

 

ーおまけ・本日のねこー

昨日は猫用ハンモックを作成しました。

 ※ざっくりDIY~猫用ハンモックを作りたい~ - やれることだけやってみる

 

みなさまからお褒めの言葉を多数、頂戴いたしました。

ありがとうございます。

しかし、組み立てるのに、道具は全く必要ありません。

布を縫うために、針を糸を使っただけです。

縫っている時間と猫たちに邪魔されている時間を含めても

2時間で完成します。

 

^・ω・^ ちょっと見てみてみ?

f:id:kaedeya:20191026150528j:plain

 

^ーωー^ ドヤア!

f:id:kaedeya:20191026150627j:plain

 

猫たちには、おおむね好評のようです。

f:id:kaedeya:20191026150838j:plain

長く愛用してくれるといいなあ。

ざっくりDIY~猫用ハンモックを作りたい~

妹からLINEが来ました。

 

°▽°)手作りの猫用ハンモック、流行ってるらしいよ。

それは、私が不器用と心得た上での情報か?(°_°

 

インターネットで調べてみました。

通称:ニャンモック。

『流行っている』というだけあって、情報はたんまり。

 

°▽°)ブログばえするね。

…うまくできたらね(°_°

 

ちょうど最近、友人が

「猫が棚と棚の間を行き来できるように」

と、本格的な【ブリッジ兼ハンモック】を作成したばかり。

もちろん、こちらは百均素材ではありません。

実は、とてもうらやましかったのです。

 

早速《セリア》さんに飛び込みました。

 

猫ハンモックの材料ください \(°▽° 

「はい?」

 

田舎では完全室内飼いの猫はおりません。

ハンモックなんぞ必要なかったよ。

 

^・ω・^ クッションのきいたイスもあるし。

f:id:kaedeya:20191025132040j:plain

それは、私の膝のことか?(°_° #

とりあえず、店員さんに趣旨を説明して材料を揃えました。

 *クラフトラック紙管(30㎝)2本セット ✕ 10

 *ジョイントパーツ(L型)  2個セット ✕  4

 *ジョイントパーツ(T型)  2個セット ✕  2

 

    *合計金額(税込み):1,760円

 

布は家にあるもので適当に、と思ったのですが。

こういうときに限って適当なものが見つかりません。

 

ダイソー》さんで柔らかタオルを購入しました。

f:id:kaedeya:20191025132612j:plain

右のタオルは、長さが78㎝あります。

これなら輪に縫えば、サイズ的にちょうどよさそうです。

ミシンがありませんので、できるだけ縫う部分を少なくしたい。

 

^ーωー^ うむ。よかろう。

f:id:kaedeya:20191025132958j:plain

ダイちゃんが触り心地を確かめてくれました。
では縫いましょうか。

 

縫い目が見えん(ー_ー;

f:id:kaedeya:20191025133133j:plain

ふかふかすぎて、糸が見えません。

目が粗くならないように気をつけましょう。

それから、猫の前で針を使うのは危ないです。

興味津々で寄ってこられると、ちょっとコワイ。

 

f:id:kaedeya:20191025133615j:plain

 

先にパイプを組み立てよう(°_°;

 

f:id:kaedeya:20191025133537j:plain

 

ビニール包装の裏側に説明書きがありますので、

それに従えば簡単に組み立てることができます。

気をつけるべきなのは、ジョイントパーツの上下。

 

パイプを差し込む羽の部分に注目。

f:id:kaedeya:20191025134117j:plain

丸い成形跡がついている面と、ついていない面があります。

今回、私は成形跡がある方を下に向けました。

揃えないと、せっかく組み立ててもガタガタします。

学校の机にも、そういうのあるよね(°▽°;

 

f:id:kaedeya:20191025134635j:plain

f:id:kaedeya:20191025135231j:plain

 

はい、ひとつできました。

f:id:kaedeya:20191025135157j:plain

試しにダイちゃんに乗ってもらいましょう。

 

f:id:kaedeya:20191025135415j:plain
f:id:kaedeya:20191025135444j:plain

 

^・ω・^; 落ち着かないの。

 

ダイちゃんには、ちょっとサイズが小さかったか。

気を取り直して、次のタオルを縫いましょう。

こちらは、たるみをもたせようと思います。

 

パイプが通らないと困るので、確認中。

f:id:kaedeya:20191025135744j:plain

 

幅を確認したら、あとは直線に縫うだけです。

ちくちくちくちく。

ちくちく…、おや?

 

遊んでくれていますよ!(°▽°

f:id:kaedeya:20191025141453j:plain

f:id:kaedeya:20191025140151j:plain

 

嬉しいなあ。

がんばろう。

 

そして完成したのがこちらです。

f:id:kaedeya:20191025140628j:plain

では、ダイちゃんを乗せてみましょう。

 

^・ω・^; 使い方が、分かりません。

f:id:kaedeya:20191025140904j:plain

元ノラのダイちゃんにはハードルが高かったようです。

キジもトライしておりましたが、上れませんでした。

そのうち誰かが使えるようになってくれるといいのですが。

 

ダイちゃん用に大きいサイズが必要かな。

f:id:kaedeya:20191025141722j:plain

f:id:kaedeya:20191025141555j:plain

f:id:kaedeya:20191025141959j:plain

サバは気に入ってくれたみたいです。

 

明日の朝になったら、バラバラに分解されていたりして。

いや、《セリア》さんの力を信じましょう。