やれることだけやってみる

マイナスからの畑作り。草と戦い、疲れたら猫といっしょに昼寝をします。

草原ポタジェ化計画 ~墾田永年私財法について考えさせられたよ~

先日、幸運機がやって来ました。

種芋も買ってしまいました。

      ※参照→ 草原ポタジェ化計画 ~耕運機がやって来ました~ - やれることだけやってみる

さあ。ジャガイモを植える準備をいたしましょう。

 

*2月15日(金)*

f:id:kaedeya:20190216133258j:plain

ダイちゃんの毛についた草の実を取って、ブラッシングしてみました。

試しに持ち上げてみると、クネクネ逃げようとしましたが爪は立てませんでした。

感触としては4キロ弱。こんなもんでしょう。

 

さて、畑です。幸運機の実演をしてもらったとき、ガッチンガッチン石が出ました。

農業屋のお兄さんは言いました。

「石は取り除いた方がいいです。さもないと…」

 

さもないと…(ゴックン)?

 

「セクシー大根が育ってしまいます」

それはそれで面白そうですが、当分大根を植える予定はありません。

 

   \ とりあえず石を回収しようか /

f:id:kaedeya:20190216133703j:plain

この、『レーキ』という農具は本当に役に立ちます。

刈草を集めて良し。石も集められるし、土を均すこともできる。

すばらしいぞ、レーキくん!(°▽° ノ

 

さあ、回収しましょう。大きいのも小さいのも。運動会前のグラウンド整備のように。

f:id:kaedeya:20190216135155j:plain
f:id:kaedeya:20190216135205j:plain

拾い続けること、約2時間。

そろそろ腰が痛くなってきました。作業はここで終わりにします。

無理はいかん。

\ 幸運機で耕した跡がきれいさっぱりなくなりました /

f:id:kaedeya:20190216135752j:plain

しかし、耕したからこそ、石を取り除くことができたのです。

無駄ではありません。

f:id:kaedeya:20190216140004j:plain

大量の石とコンクリートのかけらについては、また使いどころを考えてみます。

 

*2月16日(土)*

f:id:kaedeya:20190216140555j:plain

私に背中を向けてご飯を食べるようになりました。草の実が取りやすいです。

おのれ、考えおったな(°_°;

今日は朝から来客がありまして。

お客さまをお見送りしてから、畑に出ますと…。

 

    \ 猫、巡回済み /

f:id:kaedeya:20190216141052j:plain

小さい足跡が点々と。明らかにしし神さまではありません。

      ※参照→ 草原ポタジェ化計画 ~しし神さま、畑に降り立つ~ - やれることだけやってみる

ダイちゃんか、キジトラさんか。

なぜ猫は足跡をつけるのが好きなのか。

足跡がつく場所を見つけるのは、とても上手です。生乾きのセメントの上とか。

 

それはさておき、今日はジャガイモを植える場所に黒土を置きます。

畝の分、二列分の山砂を少し脇にどけて。

 畑の外にはみ出して山になった『腐葉土入り黒土』を、一輪車で運びましょう。

f:id:kaedeya:20190216141845j:plain
f:id:kaedeya:20190216141853j:plain

鍬(クワ)では無理でした。スコップに持ち替えて積み込みます。

たっぷり積んで、3往復。

    \ わあ、真っ黒 /

f:id:kaedeya:20190216142442j:plain

土の違いが一目瞭然。

山砂の下にも、この黒い土があります。

山砂をかき分けましたので、下の土と混じりやすくなっているはず。

ここに幸運機を走らせたら、うまく馴染んでくれるでしょう。

 

ここまでで1時間。そろそろ背中が痛くなってきました。

空も雲が多くなってきましたので、今日の作業はここまです。

 

それで、ですね。しみじみ思ったわけです。

 

墾田永年私財法って、無理…(-_-;

  

   ※参考→ 墾田永年私財法 | ニューワイド学習百科事典 | 学研キッズネット

☆荒れ地を開墾したら、あなたの土地にしていいですよ☆

そりゃ、頑張りたくなりますよ。モチベーションアップ、間違いなし。

小学生のころだったか、

何て素晴らしい法律なんだ✨(°▽°

と思いましたよ。

頑張れば、貧しい人も自分の土地を持つことができるのね、って。

なんでそれが格差を生んで、荘園拡大につながるのか。分かりませんでした。

 

しかし、今なら何となく分かります。

荒れ地を畑にして、作物が育つようになるまでどのくらいかかる?

開墾している間も、ご飯は食べるんですよ。

作物の種も、タダでは手に入らないんです。

荒れ地の開墾には元手がいる。

三世一身法』くらいでは絶対無理。

孫の代までにそこまで生産性は上がらない。

『三世』が『永年』に伸びたところで、持久力(資産)のある人しか続けられない。

そういうことなんですよね。

 

私は『衣食住』が確保された、ありがたい身の上です。

だから、一人でもこんなふうにチマチマやっていける。

まさか、こんなふうに『日本史』を理解する日がくるとは。

 

  人生、って~。不思議なものですね~♪